| 名称 | 価格 |
| ひのきのぼう | 10 |
| おなべのふた | 40 |
| バンダナ | 45 |
| たびびとのふく | 70 |
| やくそう | 8 |
| どくけしそう | 10 |
| 内容 | 場所・備考 |
| かぜきりのはね | 南西の馬周辺の宝箱 |
| 50G | 北東の鶏小屋(3DS) 自宅の隣の家の屋根の上(PS4) |
| ひのきのぼう | 西の小屋(3DS) エマと村長の家の裏(PS4) |
| まほうの小ビン | 東の高台 (要:まほうのカギ) |
| いやしのうでわ | 東の川の上流 (要:まほうのカギ) |
| 内容 | 場所・備考 |
| やくそう | 自宅1Fのタル |
| 布の服 | 自宅1Fのタンス |
| 10G | 自宅2Fのツボ |
| どくけしそう | 教会の裏のタル |
| 5G | 東の民家のツボ |
| 7〜8G | 西の民家のタル |
| 6G | 北の民家のタル |
| 2G | 南部:北の入り口 |
| すばやさのたね | 南部:西の小屋のタル |
| 4G | 南部:東の川付近のタル |
| イシの村人服 | クリア後サブイベント自宅2Fタンス |
| 内容 | 場所・備考 |
| やくそう | 村長の家の左 |
| きれいな枝 | 東の民家の柵の前 |
主人公の旅立ちの地となるイシの村は、渓谷地帯の一角にひっそりと存在する小さな村。
大地の精霊をあがめる人々が穏やかに暮らしている。
お店や施設は少ないが、牧畜が盛んでウマの姿がよく見られる。
16歳になり成人を迎えた者は、大地の精霊が宿るとされる「神の岩」なる岩山にのぼり、祈りを奉げることが村のしきたりとなっている。
小川が流れており入る事も出来ます。