| No | 名称 | 取得条件 |
| 1 | かけだしマスター | モンスターを10体以上仲間にする |
| 2 | いっぱしマスター | モンスターの収集率を5%以上にする |
| 3 | スライムの使い手 | スライム系モンスターを2体以上仲間にする |
| 4 | 一人前のスライム使い | スライム系モンスターの収集率を5%以上にする |
| 5 | ドラゴンの使い手 | ドラゴン系モンスターを2体以上仲間にする |
| 6 | 一人前のドラゴン使い | ドラゴン系モンスターの収集率を5%以上にする |
| 7 | 魔獣の使い手 | 魔獣系モンスターを2体以上仲間にする |
| 8 | 一人前の魔獣使い | 魔獣系モンスターの収集率を5%以上にする |
| 9 | 自然の使い手 | 自然系モンスターを2体以上仲間にする |
| 10 | 一人前の自然使い | 自然系モンスターの収集率を5%以上にする |
| 11 | 悪魔の使い手 | 悪魔系モンスターを2体以上仲間にする |
| 12 | 一人前の悪魔使い | 悪魔系モンスターの収集率を5%以上にする |
| 13 | ゾンビの使い手 | ゾンビ系モンスターを2体以上仲間にする |
| 14 | 一人前のゾンビ使い | ゾンビ系モンスターの収集率を5%以上にする |
| 15 | 物質の使い手 | 物質系モンスターを2体以上仲間にする |
| 16 | 一人前の物質使い | 物質系モンスターの収集率を5%以上にする |
| 17 | ブレイクの使い手 | ブレイク系モンスターを2体以上仲間にする |
| 18 | 一人前のブレイク使い | ブレイク系モンスターの収集率を5%以上にする |
| 19 | ???の使い手 | ???系モンスターを2体以上仲間にする |
| 20 | 一人前の???使い | ???系モンスターの収集率を5%以上にする |
| 21 | スキルコレクター | ライブラリのスキルをある程度開放する |
| 22 | 特技コレクター | ライブラリの特技をある程度開放する |
| 23 | 特性コレクター | ライブラリの特性をある程度開放する |
| 24 | アイテムコレクター | ライブラリのアイテムをある程度開放する |
| 25 | 星の人気者 | ブロンズ称号を10個以上入手する |
| 26 | 銀河の人気者 | シルバー称号を10個以上入手する |
| 27 | 宇宙の人気者 | ゴールド称号を10個以上入手する |
| 28 | 称号コレクター | 称号をある程度入手する |
| 29 | かけだし魔物キラー | 戦闘で100回以上勝利する |
| 30 | かけだしコンボ | 連携を行う |
| 31 | かけだしハンター | スカウトを10回以上成功させる |
| 32 | かけだしテイマー | 配合を10回以上行う |
| 33 | プチセレブ | ゴールドバンクに10000G以上預ける |
| 34 | メダル主任 | ちいさなメダルをキングに渡す |
| 35 | 星の職人 | アクセサリーを作成する |
| 36 | 始まりの旅人 | プレイ時間が5時間以上になる |
| 37 | 通信対戦のビギナー | Wi-Fi対戦で戦闘する |
| 38 | 星の対戦者 | Wi-Fi対戦で手に入れた段位ポイントが10P以上になる |
| 39 | 星々の対戦者 | Wi-Fi対戦で手に入れた段位ポイントが500P以上になる |
| 40 | 星の管理人 | ディスクを手に入れた数が10個以上になる |
| 41 | 星の征服者 | ディスクをクリアした回数が10回以上になる |
| 42 | ふれあい公園 | すれちがいで出会った人数が10人以上になる |
| 43 | 星の守護者 | すれちがい対戦の勝利数が10勝以上になる |
| 44 | MGP参加者 | Wi-FiランキングバトルマスターズGPに参加する |
| 45 | MGPベスト1万 | Wi-FiランキングバトルマスターズGPの最高順位が10000位以内になる |
| 46 | CGP参加者 | Wi-FiランキングチャレンジャーズGPに参加する |
| 47 | CGPベスト1万 | Wi-FiランキングバトルチャレンジャーズGPの最高順位が10000位以内になる |
| 48 | ナイトオブオーナー | 自分が作成したコミュニティの参加人数が1人以上、かつ総対戦回数が5回以上 |
| 49 | 草原の放浪者 | 静寂の草原のストーリーをクリアする |
| 50 | 都市の再生者 | 崩落都市のストーリーをクリアする |
| 51 | 霊道の管理者 | 歓楽の霊道のストーリーをクリアする |
| 52 | 氷原の調停者 | 凍骨の氷原のストーリーをクリアする |
| 53 | 楽園の住人 | 初期 |
| 54 | 落下する果実 | 1000m以上の高さを飛び降りる |
| 55 | 空飛ぶ紙飛行機 | 1000m以上の距離を飛ぶ |
| 56 | かけだしライダー | モンスターにライドした時間が1時間を超える |
| 57 | バッドライダー | 戦闘ライドモンスターから5回以上落ちる |
| 58 | スターライダー | ライドインパクトを使う |
| 59 | かけだし観光客 | リアクターポイントを1個以上調べる |
| 60 | ダウジング使い | ステルスボックスを1個以上解除 |
| 61 | 時空の監視者 | 時空の裂け目を見つける |
| 62 | はじめての仲間 | はじめて仲間モンスターを手に入れる |
| 63 | 試されるエイリアス | ディスクマシーンを開放する |
| 64 | Gカップの王者 | グレートライダーズカップで勝利する |
| No | 名称 | 取得条件 |
| 1 | やりてマスター | モンスターの収集率20% |
| 2 | グランドマスター | モンスターの収集率50% |
| 3 | ベテランスライム使い | スライム系のモンスターの収集率20% |
| 4 | 達人スライム使い | スライム系のモンスターの収集率50% |
| 5 | ベテランドラゴン使い | ドラゴン系のモンスターの収集率20% |
| 6 | 達人ドラゴン使い | ドラゴン系のモンスターの収集率50% |
| 7 | ベテラン魔獣使い | 魔獣系のモンスターの収集率20% |
| 8 | 達人魔獣使い | 魔獣系のモンスターの収集率50% |
| 9 | ベテラン自然使い | 自然系のモンスターの収集率20% |
| 10 | 達人自然使い | 自然系のモンスターの収集率50% |
| 11 | ベテラン悪魔使い | 悪魔系のモンスターの収集率20% |
| 12 | 達人悪魔使い | 悪魔系のモンスターの収集率50% |
| 13 | ベテランゾンビ使い | ゾンビ系のモンスターの収集率20% |
| 14 | 達人ゾンビ使い | ゾンビ系のモンスターの収集率50% |
| 15 | ベテラン物質使い | 物質系のモンスターの収集率20% |
| 16 | 達人物質使い | 物質系のモンスターの収集率50% |
| 17 | ベテランブレイク使い | ブレイク系のモンスターの収集率20% |
| 18 | 達人ブレイク使い | ブレイク系のモンスターの収集率50% |
| 19 | ベテラン???使い | ???系のモンスターの収集率20% |
| 20 | 達人???使い | ???系のモンスターの収集率50% |
| 21 | スキル博士 | スキルの収集率50% |
| 22 | 特技博士 | 特技の収集率50% |
| 23 | 特性博士 | 特性の収集率50% |
| 24 | アイテム博士 | アイテムの収集率50% |
| 25 | 星の有名人 | ブロンズ称号20個 |
| 26 | 銀河の有名人 | シルバー称号20個 |
| 27 | 宇宙の有名人 | ゴールド称号20個 |
| 28 | 1000の名を持つ者 | 称号収集率50% |
| 29 | ベテラン魔物キラー | 勝利回数1000回 |
| 30 | ベテランコンボ | 連携10回 |
| 31 | ベテランハンター | スカウト100回 |
| 32 | ベテランテイマー | 配合100回 |
| 33 | 超リッチマン | ゴールドバンクに預けた金額が10万G |
| 34 | メダル官僚 | ちいさなメダル10枚 |
| 35 | 銀河の職人 | アクセサリー製作数10個 |
| 36 | 迷いなき旅人 | プレイ時間50時間 |
| 37 | 通信対戦の達人 | Wi-Fi対戦10回 |
| 38 | 銀河の対戦者 | 段位ポイントが1000Pになる |
| 39 | 大銀河の対戦者 | 段位ポイントが4000Pになる |
| 40 | 銀河の管理人 | ディスク入手数100個 |
| 41 | 銀河の征服者 | ディスククリア数100回 |
| 42 | ふれあい祭り | すれちがい100人 |
| 43 | 銀河の守護者 | すれちがい対戦100勝 |
| 44 | MGPベスト1000 | Wi-FiランキングバトルのマスターズGPの最終ランキングで1000位以内に入る |
| 45 | MGPベスト100 | Wi-FiランキングバトルのマスターズGPの最終ランキングで100位以内に入る |
| 46 | CGPベスト1000 | Wi-FiランキングバトルのチャレンジャーズGPの最終ランキングで1000位以内に入る |
| 47 | CGPベスト100 | Wi-FiランキングバトルのチャレンジャーズGPの最終ランキングで100位以内に入る |
| 48 | キングオブオーナー | 自分が作成したコミュニティの参加人数が10人以上、かつ総対戦回数が50回以上 |
| 49 | 監獄島の解放者 | 黒鉄の監獄塔クリア |
| 50 | 火山の探求者 | 焦熱の火山クリア |
| 51 | 世界の救済者 | コアクリア |
| 52 | 草原の地図士 | 静寂の草原の地図を埋める |
| 53 | 都市の地図士 | 崩落都市の地図を埋める |
| 54 | 霊道の地図士 | 歓楽の霊道の地図を埋める |
| 55 | 氷原の地図士 | 凍骨の氷原の地図を埋める |
| 56 | 監獄島の地図士 | 黒鉄の監獄塔の地図を埋める |
| 57 | 火山の地図士 | 焦熱の火山の地図を埋める |
| 58 | 落下する氷塊 | 落下累計1万m |
| 59 | 空飛ぶ気球 | 飛行累計1万m |
| 60 | ベテランライダー | ライド時間10時間 |
| 61 | デスライダー | 戦闘中ライドから10回落下 |
| 62 | ギャラクシーライダー | ライドインパクト10回以上 |
| 63 | ベテラン観光客 | リアクターポイントを10個以上調べる |
| 64 | 探知機マスター | ステルスボックス10個発見 |
| 65 | 時空の解放者 | 時空の裂け目10個発見 |
| 66 | 陸の神ヤチホコ | アロマからもらう |
| 67 | 海の神ワダツミ | アロマからもらう |
| 68 | 空の神ホアカリ | アロマからもらう |
| 69 | 都市の踏破者 | 崩落都市のマスターズロードクリア |
| 70 | 氷原の踏破者 | 凍骨の氷原のマスターズロードクリア |
| 71 | 火山の踏破者 | 焦熱の火山のマスターズロードクリア |
| 72 | Gカップの帝王 | クレートライダーズカップ10回優勝 |
| No | 名称 | 取得条件 |
| 1 | モンスター博士 | 全系統収集率100% |
| 2 | 伝説のマスター | 配信含め全モンスター収集 |
| 3 | スライムマスター | スライム系の収集率100% |
| 4 | 伝説のスライム使い | 配信を含む全スライム系収集 |
| 5 | ドラゴンマスター | ドラゴンマスター系の収集率100% |
| 6 | 伝説のドラゴン使い | 配信を含む全ドラゴン系収集 |
| 7 | 魔獣マスター | 魔獣系の収集率100% |
| 8 | 伝説の魔獣使い | 配信を含む全魔獣系収集 |
| 9 | 自然マスター | 自然系の収集率100% |
| 10 | 伝説の自然使い | 配信を含む全自然系収集 |
| 11 | 悪魔マスター | 悪魔系の収集率100% |
| 12 | 伝説の悪魔使い | 配信を含む全悪魔系収集 |
| 13 | ゾンビマスター | ゾンビ系の収集率100% |
| 14 | 伝説のゾンビ使い | 配信を含む全ゾンビ系収集 |
| 15 | 物質マスター | 物質系の収集率100% |
| 16 | 伝説の物質使い | 配信を含む全物質系収集 |
| 17 | ブレイクマスター | ブレイク系の収集率100% |
| 18 | 伝説のブレイク使い | 配信を含む全ブレイク系収集 |
| 19 | ???マスター | ???系の収集率100% |
| 20 | 伝説の???使い | 配信を含む全???系収集 |
| 21 | スキルマスター | ライブラリのスキルをすべて開放する |
| 22 | 特技マスター | ライブラリの特性をすべて開放する |
| 23 | 特性マスター | ライブラリの特性をすべて開放する |
| 24 | アイテムマスター | ライブラリのアイテムをすべて開放する |
| 25 | 星のスーパースター | ブロンズ称号を40個以上入手する |
| 26 | 銀河のスーパースター | シルバー称号を40個以上入手する |
| 27 | 宇宙のスーパースター | ゴールド称号を40個以上入手する |
| 28 | 大称号王 | 称号を180種類獲得する |
| 29 | グランド魔物キラー | 総戦闘勝利回数9999回 |
| 30 | グランドコンボ | 総連携回数100回 |
| 31 | グランドハンター | 総スカウト回数999回 |
| 32 | グランドテイマー | 総配合回数999回 |
| 33 | ミリオネア冒険者 | ゴールドバンクに100万G以上預ける |
| 34 | メダル大臣 | ちいさなメダルを100枚以上キングに渡す |
| 35 | 宇宙の職人 | アクセサリー屋でアクセサリーを100個作製 |
| 36 | 終わりなき旅人 | プレイ時間500時間以上 |
| 37 | 通信対戦の王者 | Wi-Fi対戦100戦 |
| 38 | 宇宙の対戦者 | 段位ポイントが5000Pになる |
| 39 | 大宇宙の対戦者 | 段位ポイントが9999Pになる |
| 40 | 宇宙の管理人 | ディスク入手数999枚 |
| 41 | 宇宙の征服者 | ディスククリア回数999回 |
| 42 | ふれあい遊園地 | 総すれちがい人数1000人 |
| 43 | 宇宙の守護者 | すれちがいバトル勝利数1000回 |
| 44 | MGPベスト8 | Wi-FiランキングバトルのマスターズGPの最終ランキングで8位以内に入る |
| 45 | MGPチャンピオン | Wi-FiランキングバトルのマスターズGPの最終ランキングで1位になる |
| 46 | CGPベスト8 | Wi-FiランキングバトルのチャレンジャーズGPの最終ランキングで8位以内に入る |
| 47 | CGPチャンピオン | Wi-FiランキングバトルのチャレンジャーズGPの最終ランキングで1位になる |
| 48 | ゴッドオブコーナー | 自分が作成したコミュニティが参加人数100人以上、かつ対戦回数が500回以上 |
| 49 | 落下するいん石 | 落下累計10万m |
| 50 | 空飛ぶロケット | 飛行累計10万m |
| 51 | スーパーライダー | モンスターにライドした時間が100時間を超える |
| 52 | ヘルライダー | 戦闘ライドモンスターから100回以上落ちる |
| 53 | スペースライダー | ライドインパクト100回以上使用 |
| 54 | グランド観光客 | リアクターポイントを100個調べる |
| 55 | ウルトラレーダー | ステルスボックスを50個以上解除する |
| 56 | 時空の超越者 | 時空の裂け目を100個以上発見する |
| 57 | 草原の踏破者 | 静寂の草原のマスターズロードをクリアする |
| 58 | 霊道の踏破者 | 歓楽の霊道のマスターズロードをクリアする |
| 59 | 監獄島の踏破者 | 黒鉄の監獄島のマスターズロードをクリアする |
| 60 | 立派な魔物マニア | 全てのランクのモンスターを10種類以上集めてジャックに見せる |
| 61 | Gカップの覇者 | グレートライダーズカップ100勝 |
| 61 | Gカップの覇者 | グレートライダーズカップ100勝 |