P5Sでは各キャラ毎にボタンの組み合わせにより、特徴的なアクションが行えます。
| ボタン | 内容 |
| □□□□□□ | 武器のナイフによる斬りつけ6連撃 |
| □△ | 飛び上がりながら斬り上げ 空中攻撃に繋ぐ事が可能 |
| □□△ | 鋭い突き攻撃 △ボタン追入力でペルソナによる追い討ちが発動 |
| □□□△ | ペルソナを召喚してスキルを放つ |
| □□□□△ | 敵を怯ませやすい斬り払い |
| □□□□□△ | 大回転斬り |
| △/空中△ | 銃による射撃 |
| ボタン | 内容 |
| □□□□□□ | 武器のヨーヨーによる6連撃 |
| □△ | ヨーヨー回転トリック |
| □□△ | ダブル・ループ |
| △ | アップグレードを発動 一定時間攻撃力と攻撃範囲が上昇 |
| □□□△ | 召喚を行い祝福属性のスキルを放つ |
| □□□□△ | ヨーヨーと両手を広げて大回転攻撃 |
| □□□□□△ | ヨーヨーでの攻撃ののち、召喚を行い追撃する |
| ボタン | 内容 |
| □□□□ | 武器の鈍器と蹴りによる近接4連撃 |
| △ | 『根性』を発動 攻撃を受けた時のダメージが軽減され、怯みにくくなる |
| □△ | 叩きつけ攻撃 ボタン長押しで溜めが可能 |
| □□△ | フルスイング ボタン長押しで溜めが可能 |
| □□□△ | ペルソナを召喚し、電撃属性のスキルを放つ ボタン長押しで溜めが可能 |
| 空中△ | 飛び蹴り ヒット時に△追加入力で連続で蹴り続ける事が出来る |
| ボタン | 内容 |
| □□□□□ | 武器の剣による5連撃 |
| △ | モルガナカーへ変身 変身中は体当たりで攻撃も可能 |
| □△ | 剣による回転斬り上げ攻撃 |
| □□△ | クリティカル率の高いスキル攻撃 |
| □□□△ | ペルソナを召喚し、疾風属性のスキルを放つ |
| □□□□△ | 縦回転しながら斬り進む ボタン長押しで距離が延びる |
| ボタン | 内容 |
| □□□□□ | 武器のムチによる5連撃 |
| □△ | ムチですくい上げる打ち上げ攻撃 |
| □□△ | ムチによる叩きつけ攻撃 |
| □□□△ | ペルソナを召喚し、火炎属性のスキルを放つ |
| □□□□△ | ムチを大きく振り回し、地面をこすり炎上させる |
| △/空中△ | 『エンチャント』発動 ムチに一定時間火炎属性を付与 |
| エンチャント中に△ | 『エンチャント』解除 連続攻撃と大炎上による強力な攻撃を行う |
| ボタン | 内容 |
| □□□□□ | 武器の刀による5連撃 |
| □△ | 打ち上げ攻撃 △ボタンの連打で追撃が可能 |
| □□△ | 突き攻撃 △ボタンの連打で攻撃回数が増加 |
| □□□△ | ペルソナを召喚し、氷結属性のスキルを放つ |
| □□□□△ | 『カウンター』状態になった後、抜刀回転斬り攻撃 |
| △ | 『カウンター』待機 体が点滅中に攻撃を受けると反撃を行う |
| ボタン | 内容 |
| □□□□ | 武器の斧による4連撃 |
| △ | ペルソナを召喚し、ペルソナと共に銃攻撃 △ボタン長押しで持続 |
| □△ | 剣による叩きつけ攻撃 △ボタン長押しで持続 |
| □□△ | ペルソナを召喚し、念動属性のスキルを放つ △ボタン長押しで持続 |
| □□□△ | 斧を振り回しながら大回転攻撃 △ボタン長押しで持続 |
| 空中△ | 回転斬り攻撃 △ボタン長押しで叩きつけ攻撃へ繋ぐ事が可能 |
| ボタン | 内容 |
| □□□□□□ | 拳による近接6連撃 |
| □△ | 渾身のアッパーカット |
| □□△ | ウィリーからの前輪叩きつけ攻撃 |
| □□□△ | ペルソナを召喚し、核熱属性のスキルを放つ |
| □□□□△ | ヨハンナに乗って走り抜ける 走行中は体当たりで攻撃が可能 |
| □□□□□△ | 拳による滅多打ち攻撃 |
| △/空中△ | 『バースト』発動 一定時間、拳や銃での攻撃に核熱属性を付与 |
| ボタン | 内容 |
| □□□□ | 大剣による4連撃 |
| □△ | 衝撃波を放つ。△長押しでパワーを貯めて衝撃波サイズアップ |
| □□△ | 連続で振り下ろし。△長押しで攻撃数増加 |
| □□□△ | 連続回転斬りから万能魔法。△連打で攻撃数増加 |
| △ | 狂化状態になる。一定時間毎にHP25を消費するが攻撃の性能アップ |
| 空中△ | 弾を16消費して周囲に銃撃。着地時に狂化状態になる |