「レッスンの準備」で選んだ科目によって上昇する能力が変わります。
レッスン中に提示される指導方針から科目にあったものを選択すると、効果がさらに上がります。
最大レベルは30です。
| 名称 | わびさび | 好奇心 | 心の豊かさ | 見抜く力 | 言葉の知識 | 発生条件 |
| 日本の物語 | ー | ー | ー | ↑↑↑ | ↑ | 初期 |
| 漢字知識 | ↑ | ー | ー | ー | ↑↑↑ | 初期 |
| 自然と親しむ | ー | ↑ | ↑↑↑ | ー | ー | 初期 |
| 日本のあそび | ー | ↑↑ | ー | ↑↑ | ー | 2周目 |
| 和の心 | ↑↑↑ | ー | ー | ー | ↑ | 3周目 |
| 日本の音楽 | ー | ー | ↑↑ | ↑↑ | ー | 4周目 |
| 神社見学 | ↑↑ | ー | ↑↑ | ー | ー | DLC |
※能力上昇率は科目のLvとレッスン結果で決まります。(現状のガッツの状態は関係しない)
レッスン相性が△の場合の上昇率(◎:1.2倍 ××:0.6倍)
| Lv | 日本の物語 | 漢字知識 | 自然と親しむ | 日本のあそび | 和の心 | 日本の音楽 | 神社見学 | |||||||
| 見抜く力 | 言葉の 知識 | 言葉の 知識 | わびさび | 心の 豊かさ | 好奇心 | 好奇心 | 見抜く力 | わびさび | 言葉の 知識 | 心の 豊かさ | 見抜く力 | わびさび | 心の 豊かさ | |
| 1 | 140 | 110 | 140 | 110 | 140 | 110 | 120 | 120 | 160 | 120 | 120 | 120 | 130 | 130 |
| 2 | 144 | 112 | 144 | 113 | 144 | 112 | 124 | 124 | 163 | 123 | 124 | 124 | 134 | 134 |
| 3 | 148 | 114 | 148 | 114 | 148 | 114 | 128 | 128 | 166 | 126 | 128 | 128 | 138 | 138 |
| 4 | 152 | 116 | 152 | 116 | 152 | 116 | 132 | 132 | 169 | 129 | 132 | 132 | 142 | 142 |
| 5 | 156 | 118 | 156 | 118 | 156 | 118 | 136 | 136 | 172 | 132 | 136 | 136 | 146 | 146 |
| 6 | 160 | 120 | 160 | 120 | 160 | 120 | 140 | 140 | 175 | 135 | 140 | 140 | 150 | 150 |
| 7 | 164 | 122 | 164 | 122 | 164 | 122 | 144 | 144 | 178 | 138 | 144 | 144 | 154 | 154 |
| 8 | 168 | 124 | 168 | 124 | 168 | 124 | 148 | 148 | 181 | 141 | 148 | 148 | 158 | 158 |
| 9 | 172 | 126 | 172 | 126 | 172 | 126 | 152 | 152 | 184 | 144 | 152 | 152 | 162 | 162 |
| 10 | 176 | 128 | 176 | 128 | 176 | 128 | 156 | 156 | 187 | 147 | 156 | 156 | 166 | 166 |
| 11 | 180 | 130 | 180 | 130 | 180 | 130 | 160 | 160 | 190 | 150 | 160 | 160 | 170 | 170 |
| 12 | 184 | 132 | 184 | 132 | 184 | 132 | 164 | 164 | 193 | 153 | 164 | 164 | 174 | 174 |
| 13 | 188 | 134 | 188 | 134 | 188 | 134 | 168 | 168 | 196 | 156 | 168 | 168 | 178 | 178 |
| 14 | 192 | 136 | 192 | 136 | 192 | 136 | 172 | 172 | 199 | 159 | 172 | 172 | 182 | 182 |
| 15 | 196 | 138 | 196 | 138 | 196 | 138 | 176 | 176 | 202 | 162 | 176 | 176 | 186 | 186 |
| 16 | 200 | 140 | 200 | 140 | 200 | 140 | 180 | 180 | 205 | 165 | 180 | 180 | 190 | 190 |
| 17 | 204 | 142 | 204 | 142 | 204 | 142 | 184 | 184 | 208 | 168 | 184 | 184 | 194 | 194 |
| 18 | 208 | 144 | 208 | 144 | 208 | 144 | 188 | 188 | 211 | 171 | 188 | 188 | 198 | 198 |
| 19 | 212 | 146 | 212 | 146 | 212 | 146 | 192 | 192 | 214 | 174 | 192 | 192 | 202 | 202 |
| 20 | 216 | 148 | 216 | 148 | 216 | 148 | 196 | 196 | 217 | 177 | 196 | 196 | 206 | 206 |
| 21 | 220 | 150 | 220 | 150 | 220 | 150 | 200 | 200 | 220 | 180 | 200 | 200 | 210 | 210 |
| 22 | 224 | 152 | 224 | 152 | 224 | 152 | 204 | 204 | 223 | 183 | 204 | 204 | 214 | 214 |
| 23 | 228 | 154 | 228 | 154 | 228 | 154 | 208 | 208 | 226 | 186 | 208 | 208 | 218 | 218 |
| 24 | 232 | 156 | 232 | 156 | 232 | 156 | 212 | 212 | 229 | 189 | 212 | 212 | 222 | 222 |
| 25 | 236 | 158 | 236 | 158 | 236 | 158 | 216 | 216 | 232 | 192 | 216 | 216 | 226 | 226 |
| 26 | 240 | 160 | 240 | 160 | 240 | 160 | 220 | 220 | 235 | 195 | 220 | 220 | 230 | 230 |
| 27 | 244 | 162 | 244 | 162 | 244 | 162 | 224 | 224 | 238 | 198 | 224 | 224 | 234 | 234 |
| 28 | 248 | 164 | 248 | 164 | 248 | 164 | 228 | 228 | 241 | 201 | 228 | 228 | 238 | 238 |
| 29 | 252 | 166 | 252 | 166 | 252 | 166 | 232 | 232 | 244 | 204 | 232 | 232 | 242 | 242 |
| 30 | 256 | 168 | 256 | 168 | 256 | 168 | 236 | 236 | 247 | 207 | 236 | 236 | 246 | 246 |
◎:たいへんよくできました ○:よくできました △:ふつう ×:がんばりましょう ××:もうすこしがんばりましょう
| 選択肢 | 相性 | ガッツ |
| 名作を読む | ◎ | +20 |
| 心を込めて読み聞かせる | ◎ | +20 |
| イメージしながら | ◎ | +20 |
| 日焼け止めを塗る | △ | +10 |
| 打つ水をする | △ | +10 |
| 軽く準備運動する | △ | +10 |
| お香で集中 | △ | +10 |
| お香でリラックス | △ | +10 |
| 静かに見守る | △ | +10 |
| ゆっくり確実に | △ | +10 |
| 緑茶を飲んで落ち着く | △ | +10 |
| お香で集中 | △ | |
| 短時間で集中する | △ | +10 |
| 勝手に改変した物語を読む | ×× | −20 |
| 漢字が多い本を読む | ×× | |
| プレッシャーを掛ける | ×× | −20 |
| 怖い話を聞かせる | ×× | −20 |
| 激しく運動して汗をかく | ×× | −20 |
| 声を出して応援する | ×× | −20 |
| スイカをたくさん食べる | ×× | −20 |
| 選択肢 | 相性 | ガッツ |
| 字の成り立ちを教える | ◎ | |
| 墨をすって心を落ち着ける | ◎ | +20 |
| 書き順を教える | ◎ | +20 |
| 筆の運びに注意する | ◎ | +20 |
| 名手のお手本を見せる | ◎ | +20 |
| 厳しく指導 | ◎ | −40 |
| 蚊取り線香をつける | △ | +10 |
| 打ち水をする | △ | +10 |
| 風通りを良くする | △ | +10 |
| 緑茶を飲んで落ち着く | △ | +10 |
| 素早く反復 | △ | +10 |
| ゆっくり確実に | △ | +10 |
| お香でリラックス | △ | |
| お香で集中 | △ | |
| かき氷で暑さをしのぐ | △ | |
| 静かに見守る | △ | |
| 軽く準備運動する | △ | |
| ゆっくり確実に | △ | |
| 勢いだけで書く | ×× | −20 |
| おもしろおかしく説明する | ×× | −20 |
| 激しく運動して汗をかく | ×× | |
| プレッシャーを掛ける | ×× | |
| 声を出して応援する | ×× | |
| スイカをたくさん食べる | ×× | |
| やさしく労る | ×× |
| 選択肢 | 相性 | ガッツ |
| 華道の心得を説く | ◎ | +20 |
| 個性を引き出す | ◎ | +20 |
| 名手のお手本を見せる | ◎ | +20 |
| イメージしながら | ◎ | +20 |
| バランスを重視する | △ | |
| 打ち水をする | △ | +10 |
| かき氷で暑さをしのぐ | △ | +10 |
| お香で集中 | △ | |
| お香でリラックス | △ | +10 |
| 風通りを良くする | △ | +10 |
| 静かに見守る | △ | |
| 軽く準備運動する | △ | |
| 大幅なアレンジを加えてみる | ×× | −20 |
| 声を出して応援する | ×× | |
| スイカをたくさん食べる | ×× | −20 |
| 短時間で集中する | ×× | −20 |
| 激しく運動して汗をかく | ×× | |
| 素早く反復 | ×× | |
| 勝手気ままに生ける | ×× | − |
| 選択肢 | 相性 | ガッツ |
| 伝統的な練習法を試す | ◎ | +20 |
| 1つの技を重点的に | ◎ | +20 |
| 名手のお手本を見せる | ◎ | |
| イメージしながら | ◎ | +20 |
| 素早く反復 | ◎ | |
| 厳しく指導 | ◎ | − |
| 道具の手入れをする | △ | +10 |
| かき氷で暑さをしのぐ | △ | +10 |
| 日焼け止めを塗る | △ | +10 |
| 打ち水をする | △ | +10 |
| 風通りを良くする | △ | +10 |
| 静かに見守る | △ | +10 |
| 蚊取り線香をつける | △ | +10 |
| 緑茶を飲んで落ち着く | △ | +10 |
| 短時間で集中する | △ | |
| 軽く準備運動する | △ | |
| おもしろおかしく説明する | △ | |
| とにかく褒める | △ | |
| 最高難度の技にチャレンジ | ×× | −20 |
| 一度に多くの技を試す | ×× | |
| スイカをたくさん食べる | ×× | −20 |
| 激しく運動して汗をかく | ×× | |
| プレッシャーを掛ける | ×× | |
| やさしく労る | ×× | +30 |
| 選択肢 | 相性 | ガッツ |
| 身近な物をテーマにする | ◎ | |
| 自分の言葉で表現する | ◎ | +20 |
| 歴史を説明する | ◎ | |
| 名手のお手本を見せる | ◎ | |
| イメージしながら | ◎ | |
| 厳しく指導 | ◎ | −40 |
| 蚊取り線香をつける | △ | +10 |
| おもしろおかしく説明する | △ | +10 |
| 風通りを良くする | △ | +10 |
| 短時間で集中する | △ | +10 |
| お香でリラックス | △ | +10 |
| お香で集中 | △ | |
| 打ち水をする | △ | |
| 静かに見守る | △ | |
| 素早く反復 | △ | |
| 緑茶を飲んで落ち着く | △ | |
| 難しいテーマを提示する | ×× | |
| 理解できない難しい言葉を使う | ×× | −20 |
| 激しく運動して汗をかく | ×× | −20 |
| プレッシャーを掛ける | ×× | |
| スイカをたくさん食べる | ×× | |
| 声を出して応援する | ×× | |
| やさしく労る | ×× | +30 |
| 選択肢 | 相性 | ガッツ |
| 歌のストーリを教える | ◎ | |
| 歴史を説明する | ◎ | |
| 名手のお手本を見せる | ◎ | +20 |
| 短時間で集中する | ◎ | +20 |
| イメージしながら | ◎ | +20 |
| 素朴なメロディーを楽しむ | ◎ | +20 |
| 厳しく指導 | ◎ | |
| お香で集中 | △ | |
| お香でリラックス | △ | +10 |
| 素早く反復 | △ | +10 |
| 風通りを良くする | △ | +10 |
| かき氷で暑さをしのぐ | △ | +10 |
| 緑茶を飲んで落ち着く | △ | +10 |
| おもしろおかしく説明する | △ | |
| 静かに見守る | △ | |
| 日焼け止めを塗る | △ | +10 |
| 打ち水をする | △ | |
| ゆっくり確実に | △ | |
| 激しく運動して汗をかく | ×× | −20 |
| スイカをたくさん食べる | ×× | |
| 声を出して応援する | ×× | −20 |
| プレッシャーを掛ける | ×× | −40 |
| やさしく労る | ×× |
| 選択肢 | 相性 | ガッツ |
| 作法を教える | ◎ | +20 |
| 静かに見守る | ◎ | +20 |
| 日焼け止めを塗る | ◎ | +20 |
| 蚊取り線香をつける | ◎ | +20 |
| かき氷で暑さをしのぐ | ◎ | |
| 厳しく指導 | ◎ | |
| 場所にまつわる逸話を話す | ◎ | |
| 建築について講義する | △ | +10 |
| 軽く準備運動する | △ | +10 |
| 打つ水をする | △ | +10 |
| 緑茶を飲んで落ち着く | △ | +10 |
| 神社が舞台の怪談を話す | ×× | −20 |
| 短時間で集中する | ×× | −20 |
| スイカをたくさん食べる | ×× | −20 |
| 激しく運動して汗をかく | ×× | −20 |
| 声を出して応援する | ×× |
| 選択肢 | 日本の物語 | 漢字知識 | 自然と親しむ | 日本の遊び | 和の心 | 神社見学 |
| 華道の心得を説く | 〇 | |||||
| お香でリラックス | △ | |||||
| 声を出して応援する | × | |||||