Thief
Type A:男性
Type B:女性(半獣人)
Type C:男性(ツチクレ)
あなたは義を重んじる盗賊です。
連続攻撃+5%/命中率+5%/必殺率+5%の特性や、開錠スキルを持ちます。
また成長すれば盗賊らしいスキルを覚えることができます。
但し仲間を作るのは難しいでしょう。
攻撃と回避両面に優れたクラスですな。
その分立ち回りは難しく、器用貧乏になってしまうかもしれませぬ。
但し成長してゆけば、盗賊らしい便利なスキルを習得することでしょう。
最初から使用可能。
<<盗賊の資質>>
[得意]なし
[苦手]斧x0.65
[特効]なし
ダンジョン感知/到達で経験値
闇ギルドに入れる
罪人の街に入れる
命中+5%
連続+5%
必殺+5%
識別+35%
ファイティングナイフ
トラベルウェア
| 武器 | 防具 | 追加 |
| ファイティングナイフ | トラベルウェア | なし |
※赤字は成長なし
| HP | ST | WT | 開錠 | 登山 | 水泳 |
| 105 | 12 | 19 | 1 | 1 | 0 |
| 筋力 | 生命 | 敏捷 | 知力 | 意思 | 魅力 |
| 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | -1 |
| 攻撃 | 理力 | 装甲 | 軽減 | 命中 | 速度 | 回避 | 連続 | 必殺 | 識別 |
| 20 | 14 | 1 | 5% | 95% | 103% | 2% | 44% | 16% | 35% |
※消費コストは知力Lvによって軽減
| 名称 | 習得 | 回数 | 消費 | 効果 |
| 覚醒 | 初期 | 冒険中 5回まで | 使用後3ターンの間、自分だけが動ける。 また、その間は攻撃力が上昇し、 「集中」なしで理術を使える。 | |
| 開錠 | 初期 | ST 2 | 目の前にある宝箱や木箱の中身を傷つけずに 開けることができる。 同じ箱に続けて使うと、成功率が上がる。 | |
| スティール | Lv10 | HP 10 EN 30% | 目の前の相手から隠し持っているアイテムを盗む。 HP・ENを消費、武器消耗は1回分。 成功率は1/3程度。 何かを盗むという行為は決して軽くない。 | |
| シーフステップ | Lv15 | 1日 2回まで | ST 10 MST 1 | 盗賊の素早い身のこなしを活かし、 前方 最大ST-1。 (実際は3マス、さらに壁もすり抜ける。) |
| バンディットアサルト | Lv25 | HP 15 EN 60% | 目の前の相手から隠し持っているアイテムを奪い取る。 HP・ENを消費。成功率は3/4程度。 何かを盗むことにもすっかり慣れた。 (明らかに失敗が多い、本当に75%なのだろうか……?) |
敵から盗んだ様々なアイテムや武器を盗み、高い火力の殴りで敵をなぎ倒していく大器晩成型のクラス。
登山・水泳の成長に加えて壁をもすり抜けるシーフステップがあるため機動力もそれなりにある。
筋力と意志(必殺)と敏捷が上がりやすいため、火力は高め。非マニアなら速度を活かして待機状態を狙っていくのも有効。
ただ、打たれ弱い・初期武器が弱い・戦闘に使えるスキルがないの三拍子。
そのため、難易度によっては序盤に出現するほとんどの敵に負ける。かといって敵を狩らないわけにもいかないので序盤の武器としては
弓>槍>ナックル≧強力な剣>>>(高難易度においてはこれ以下の武器での戦闘は避けるべき)>>>剣>斧>杖
という優先順位で使っていきたい。ただし、斧に限ってはスケルトン対策や壁を壊すために1本は持っておくと便利。
ステータスが成長してきた後半以降は、命中+5と高い敏捷による連続攻撃を活かせる剣かナックルがベター。
固有の盗みスキルは、相手ごとに違ったアイテムを盗むことができ、相手によってはかなり有用なアイテムも盗むことができる。
ただし、ENの消費はかなり大きい上に一度で盗めるとも限らないので、食料は最優先で確保。
また、以下のスキルを教えてもらうと楽になる。
スティール及びバンディットアサルトでNPCから盗めるアイテムを暫定的に記載してゆく。
固有ではない物の可能性もあるため、ご了承願います。
| 対象 | 盗めるアイテム |
| 占い師アウリス | アウリスの水晶球(レア?)/ヒーリングハーブ×4? |
| 太陽のアーリア | アーリアのローブ(レア?) |
| 技の伝道師 | 伝道師の服(レア?) |
| 技の上級伝道師 | 上級伝道師の服(レア?)/ヒーリングハーブ×4/ガーリックハーブ×4 |
| 『森の防衛隊』団員 | レンジャーアロー×16? |
| 男衛兵 | モノリスエッジ(レア?) |
| 女衛兵 | スティレット(レア?)(+溶解修行超撃を確認) |
| 獣人の衛兵 | トライデント(レア?) |
| 魔女イサベラ | 月白のオルゴール/真紅のオルゴール/若草のオルゴール |
| 武器商人 | ヒーリングエキス |
| 防具商人 | ヒーリングエキス |
| 道具の商人 | ヒーリングエキス |
| 巻物商人 | 召喚札『決闘士の約定』 |
| 街の占い師 | ヒーリングハーブ |
| 鍛冶屋 | 鍛冶精の巻物 |
| 装備の調整師 | ヒーリングハーブ |
| 罠の商人 | 睡眠の罠 |
| 料理屋 | ヒーリングエキス |
| 暗黒料理人 | 焼き肉弁当 |
| 酒売り | ペッパーハーブ/たっぷりミルク |
| セーブエルフ | ヒーリングエキス |
| 狙撃手ロイン | ヒーリングハーブ |
| 熟練の旅人 | ヒーリングハーブ |
| 牛頭の商人 | ヒーリングハーブ |
| ダークエルフの商人 | ヒーリングハーブ |
| ダークエルフの女性 | クリアジェム |
| ダークエルフの族長 | 朽ちた小剣/朽ちた長剣/朽ちた弓 |
| 旅の神官 | 夢幻石 |
| 傭兵 女性理術士 | ヒーリングエキス |
| 異民族の老人 | ラピス |
| クスリ売りの少女 | ヒーリングハーブ |
| 通行税の徴収人 | ラピス(1016?) |
| 優秀な軍師 | 召喚札『騎士の誓い』 |
| 無垢な少女 | ラピス(32) |
| 女神像 | 勇気のかけら/くず石 |
| 対象 | 盗めるアイテム |
| フリーダ王女 | ヒーリングハーブ |
| 対象 | 盗めるアイテム |
| 白馬、ブラックユニコーン | きらめく白馬のひづめ |
| 白ウサギ | 生肉 |
| キツネ | 賢いキツネのしっぽ |
| カワウソ | 美しいカワウソの毛皮 |
| セイレーン | クリアジェム(レア?)/くず石/上質な砥ぎ石 |
| レッドキャップ | フレイムボトル |
| クリアゴーレム | フローズンジェム |
| クリアスライム | スライムステーキ |
| ドラゴニュート | ファントムシールド |
| ウェアウルフ | ラピス(183?) |
| イビルサマナー | ラピス(297?) |
| トロル | くず石 |
| ヘルハウンド | ラピス(173) |
| ハイウィッチ | ラピス(206) |