鳴上 悠 / 花村 陽介 / 里中 千枝 / 天城 雪子 / 巽 完二 / クマ / 白鐘 直斗 / 久慈川 りせ / 岳羽 ゆかり / 伊織 順平 / 桐条 美鶴
真田 明彦 / アイギス / 天田 乾&コロマル / エリザベス / ラビリス / シャドウラビリス / 皆月 翔 / ミナヅキショウ / 足立 透 / マリー / マーガレット
その虚空 すべてを呑み込む!
ペルソナ | キントキドウジ |
---|---|
CV | 山口勝平 |
メインウェポン | 爪 |
タイプ | トリッキータイプ |
アイテムを投げ、コミカルで多彩な攻撃を仕掛ける。
その効果は相手をバッドステータスにさせたり自身の体力を回復したりと様々だ。
逆ギレアクション | フェイクマ | 相手の攻撃に合わせて○+× | ||
---|---|---|---|---|
スキル | ベアスクリュー | ![]() ![]() ![]() | SB | |
パペックマ | ![]() ![]() ![]() | SB | ||
クマテレビ | ![]() ![]() ![]() | P | SB | |
⇒クマワープ | クマテレビ後に![]() ![]() ![]() | P | SB | |
ぺらっクマ | ![]() ![]() | SB | ||
SPスキル | トマホーク | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | P | SB |
何が出るクマSP | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | P | SB | |
覚醒SPスキル | 熊田大サーカス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | P | SB |
魔手ニヒル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | SB | ||
一撃必殺技 | カムカムロケット | ![]() ![]() ![]() | P |
アイテム | 効果 |
①量産型ブラフマン | 緑色のプラモロボ ・地上から相手に向かって斜め上にゆっくり突進。 ※出現中に自分が攻撃を受けると消滅します。 |
②胡椒博士NEO | 赤い缶ジュース ・取るとSPゲージ20増加&状態異常回復。 |
③重武装アグニ | 赤いプラモロボ ・地上から相手に向かって斜め上に突進、画面端で跳ね返り最大2回ヒット。 ・ヒットすると、相手は空中での受け身不能。 ※出現中に自分が攻撃を受けると消滅します。 |
④物体X | 通称ムドオンカレー ・取るとバッドステータス(毒+恐怖+魔封)になる。 |
⑤風船爆弾 | 緑色の風船に括られたダイナマイト ・空中をゆっくり落下しながら、点滅後に爆発。 ・当たり判定は空中のみ、ガード不可で単発ダメージが高い。 |
⑥高速偵察型ディアウス | 白いプラモロボ ・小ジャンプ2回→大ジャンプ1回を繰り返しながら突進。 ※2回ヒットするか一定時間経過で消滅します。 |
⑦ドラム缶 | ・地面をゆっくり転がり、相手に多段ヒット。 |
⑧バイクのキー | バイク追撃が発動 ・自分が取ると2回、相手が取ると1回、どちらも相手に突撃する。 |
⑨ロケット花火 | ・上下にジグザグ飛行し、ヒットした相手に火炎攻撃を行う。 |
⑩ドライアイス | ・ヒットした相手を氷結状態にする。 ・投げた瞬間から攻撃判定があるので、コンボに組み込むことも可能。 ※出現中に自分が攻撃を受けるか一定時間経過で消滅します。 |
⑪ドロン玉 | 煙で雲隠れ ・自分も相手もその周囲が見えにくくなる。 |
⑫隠密機動型ヴァルナ | 青いプラモロボ ・姿を消して移動し、地上から相手に向かって突進。 |
⑬マッスルドリンコ | 黄色いドリンク ・取るとHP回復&激昂状態になる。 |
⑭風車 | 黄色い手裏剣のような飛び道具 ・ブーメランのように弧を描いて相手に攻撃。 |
⑮防衛型プリティヴィー | 黄色いプラモロボ ・設置後、帯電攻撃を行う。 ・攻撃範囲は非常に狭いが、ヒットすると相手はしばらく行動不能になる。 |
⑯デンデン太鼓 | ・設置後に落雷を発生させ、ヒットした相手を感電状態にする。 ・空中でヒットすると受身不能。 |
⑰天城屋の桶 | ・大量の風呂桶が流星の如く降り注ぎ、ヒットした相手をダメージ+混乱状態にする。 |
多彩なアイテムで相手を翻弄し、どの距離でも対応できる割と万能キャラです。
アイテムを投げられる状況では、積極的に投げていこう。
通常技のリーチが長いので、近距離では普通に連打コンボが有効です。
連打コンボの2段目はボタン長押しで最大15ヒットまで増加します。
“トマホーク”で相手を吹き飛ばしたらクイックエスケープで追撃し、連打コンボを繰り返すのも良いでしょう。
逆に相手を遠ざけたい場合は強攻撃で吹き飛ばし、遠距離からアイテムを投げつけよう。
遠距離から攻め込む際は“クマワープ”が特に効果的です。
また、覚醒時は連打コンボのSPフィニッシュ技が“魔手ニヒル”に変わりますが、
技を外したり追加入力に失敗すると、とてつもないスキができるので注意しよう。