ハイテクランドセガで遊べるレーシングゲームです。
相手の車を避けながら抜いて車を走らせます。
途中で枝分かれした道でどちらを進むかによってコースが変わります。
制限時間が減っていきますがチェックポイントを通過するとタイムが増えます。
ギアLOWのままではチェックポイントに間に合いません。
なるべく常にギアHIGTの状態で走らせよう。
コーナーを曲がる際は、コーナーに入る手前で軽くブレーキを押し240~270km/mまでスピードを落とすとレーンをはみ出さずに曲がれます。
緩いコーナーやコーナーを曲がっている際に車に当たりそうになる場合は、ブレーキを押さずに一瞬アクセルボタンを離すと簡単な調節が出来ます。
S字カーブは、減速はしてしまいますが慣れない間は、S字の最初のコーナーに入ったらギアをLOWにいれエンジンブレーキをかけて、2本目のコーナー終わりかけでHIに入れると綺麗に曲がれます。
慣れれば最高速度のまま突入しても曲がれます。
■基本
・ギアは基本的にHIGH(スタート時、リスタート時は0〜160キロ程度までLOW)
・基本的にアクセル全開。コーナーで車が重なっていたり、S字などの場合はアクセルボタンを連打で調整
・クラッシュは絶対に避ける。S字一つくらいなら最悪ギアをLOWの落としてクラッシュ無しの方がマシ
・コースの難易度はどれを選んでもたいして差はない。自分のやり易いコースを見つけよう。
■コース例
・海辺コース
 道が広いのでコーナーの挙動などを覚えよう。
 カーブの前に矢印が出て、カーブを教えてくれるので事前になるべく内側へ入っておくと、膨らんでもコースアウトしない。
 最後のS字コーナー(両隣に家が見え始めてからの二つ目の左コーナーから始まる)では、慣れない内はアクセルボタンを放したりしてクラッシュを避ける。
・岩柱コース
 カーブは全部左に曲がるので、左車線を走ろう。オーバースピードで膨らんでも柱に当たらない。
 右に看板が見えたら、岩柱の直線を経て次のカーブはS字カーブになる。岩柱コースで唯一の右カーブ。
 そこからの左カーブはアクセル全開だと位置取りが良くないと岩に当たってしまう。岩とクラッシュしないように連打で速度調整。
・砂漠コース
 道が見にくいが岩柱コースのようにコースアウト即クラッシュでないので、多少気が楽。
 アクセル調整をしてクラッシュやコースアウトをしないように心がければ、このコースの途中で500万点に到達する筈。
・花畑コ一ス
 道が見やすいが繰り返しのカ一ブが強烈。そこそこの速度でクラッシュやコ一スアウトがなければコ一ス終盤で500万点到達するので個人的にはオススメ(砂漠コ一ス押しが多いが)。
| ボタン | 内容 | 
| △ | クレジット投入 | 
| ○ | アクセル/決定 | 
| □ | ギアチェンジ | 
| × | ブレーキ | 
| L1 | 画面切り替え | 
| L2 | ブレーキ | 
| R1 | ギアチェンジ | 
| R2 | アクセル/決定 | 
| 方向キー | ハンドル操作 カーソルの移動  | 
| Lスティック | ハンドル操作 カーソルの移動  | 
| タッチパッド | 中断選択 | 
| OPTION | 操作説明 |