A:前衛は二人にします。ファフニール(主人公)とパラディン(ベルトラン)。この二人は転職せずそのままです。あとの3人が後衛。3人は、プリンセス(アリアンナ)→メディック、レンジャー(フラヴィオ)→カースメーカー、ドクトルマグス(クロエ)→アルケミストにメンバー加入後に即転職します。こうすることによって、バランスがいい最強パーティが作れます。本当はファフニール→ブシドーとしたいのですが、ストーリーモードのファフニールは転職出来ませんので、仕方なくそのままです。変身は確かに強いので、そこを生かしましょう。楽にクリアするなら、このパーティ以外あり得ません。
役割は、主人公が火力担当、ベルトランはタンク。クロエは三色攻撃、フラヴィオは状態異常担当、アリアンナは回復担当と無駄がありません。
アリアンナをプリンセスのままで、という攻略法も見ますが、グリモアでカバーしない限り回復が足りなくなり詰む可能性が高いです。また、グリモアの枠も限られているので、勿体ないです。
A:ストーリーモードとほぼ同じですが、ファフニールをブシドーに変えましょう。というより、どんなパーティでも、苦労したい人以外は性能的にブシドーとアルケミストは入れるべきです。お好みで、パラディンをペットと入れ替えもアリかもしれません。あるいはアルケミストを二人にするのも強力。その場合はストーリーモードのパーティからだとカースメーカーを外します。なお、プリンセス(プリンス)は一見便利そうですが、役立たずです。上級者向けの職業なので、初めてゲームをする人は使わないで。
A:主人公は、三色攻撃を捨てましょう。ドクトルマグスから転職させたアルケミスト(クロエ)に任せます。主人公の三色攻撃は中途半端なので、アルケミストは絶対に必要となりますから、必ず転職させてください。三色攻撃が足りないならグリモアでカバー。刀剣マスタリーをまず最大限上げてしまい、それから、オーバーキラーとフルスラッシュを両方10にすればいいでしょう。○○セイバーはポイントの無駄。それからフォースマスタリーを上げつつ、バイタルシャット、マインドシャットを上げます。TPやHPのブーストは無駄になるだけです。採掘にポイントを振るかどうかは、お好みで。個人的には要らないと思います。
参考までに、ベルトランは、盾マスタリーとセンチネルガード。この二つをmaxまでまず上げてください。他のスキルは後回しです。これを先に取らないと、難易度ピクニックでも厳しくなります。フロントガード、バックガードはあまり使い物にならないので、取らないことをオススメします。10まで上げても効果は少ないです。
A:4Fに現れるサイミンフクロウが要チェックモンスター。ドラクエ3のアルミラージと並ぶ序盤での凶悪催眠モンスター。アルケミストがいないと主人公が変身しない限り苦戦は必至です。
他では、1Fのモグラも強力ですが、以前の世界樹程ではありません。
A:アルケミストをパーティに入れ、条件ドロップを狙います。採取や採掘を地味に続けることも必要ですが、3Fで伐採時に手にはいる「しなる枝」を手にいれて売れば手っ取り早く稼げます。序盤ではそれ以外で楽して儲けるのは難しいでしょう。
A:戦いかた次第ですが、Q&Aでお薦めの通りに転職した場合、主人公には盾マスタリー、ベルトランにはマインドシャット、アリアンナには三色どれかの術式(雷がオススメ)、クロエには何でもいいので回復、フラウィオには困惑のステップ(FOEの鹿戦で入手)が5Fまでならベストです。
A:いきなり盗られますが、ここは、アリアンナの動物を可愛がりたいという気持ちを優先させてあげればいかがでしょうか。
プリンセスの笑顔というのも良いものですよ。
A:Q&Aでのオススメパーティ通りに転職もして、ポイントを割り振れば、レベル7あれば5FまでならFOE含めて通用します。ただ、キマイラに勝つには、武器防具も充実させないとレベル7では厳しくなります。鹿に勝つだけなら、ファフニールの変身を使えば簡単に片付きます。混乱回復のアイテムもいくつか買うか、グリモアで回復スキルを手にいれればなお良しです。
A:キマイラ戦では、ベルトランを一時的に転職させるのがベストな戦術です。ストーリーモード限定ですが、パラディンが加勢してくれるので、パラディンはいなくてもOKです。この場合はベルトランをブシドーに転職させます。ブシドーのたぐいまれない火力とクロエを事前に転職(加入後即座に転職が原則)をさせたアルケミストの術式を生かす戦いをします。これならレベル7〜8でも倒せるはずです。
あるいは、ベルトランを一時的にでなく、加入後即座にブシドーに転職させておく手もあります。ただ、圧倒的な火力がある反面、防御に不安があり、ファフニールとブシドーの前衛ではそれまでの道中が少しキツいです。特に鹿戦では辛くなります。クラシックモードでのブシドー、パラディンの前衛ならば文句無しです。
FOEの鹿戦で困惑のステップをグリモア化できていれば、キマイラ戦で活用しましょう。何故か効きやすいので、どんどん混乱させてください。
A:ここでもアルケミストが活躍します。物理ダメージ(ファフニールの○○セイバー含む)を与えると、ダメージを受けてすぐに回転を始めて、パーティ全体に強ダメージが飛んできます。適正レベルでは、パラディンのフロントガードやプリンセスの号令で防げるダメージではありません。しかし、アルケミストの術式のような、物理ダメージを含まないものなら回転しませんので、回転させない状態なら手強くはありません。普通に単体攻撃があるだけです。
A:こればかりはレベルを上げてFOEを片付けて楽に進むか、頭を使って抜けるしかありません。当サイトにフロアマップがあるので、FOEとにらめっこしつつ進みましょう。
A:見たまんまですが、炎属性が効きやすいので、アルケミスト(序盤からクロエを転職させる)に活躍してもらいます。ただし雷属性が効きやすい敵もいますし、氷属性が弱点のFOEもいたりするので、極端に炎属性に片寄らないほうがいいでしょう。また、純粋な三色攻撃なので、レアドロップアイテム収集にも攻撃にも役立つエースになります。主人公は変身すれば主力ですが、変身しないときは何か号令系統のグリモアを付けて、補助に回るようにします。フラヴィオは、レンジャーのままでは苦しくなります。状態異常が欲しいのでカースメーカーに序盤から転職させます。状態異常が何かは効く敵がほとんどなので、すごくありがたい存在になります。ここに盾マスタリーのグリモアを付けてもらい、防御も担えるなら万全です。11〜14階のFOE相手なら特に役立つでしょう。ベルトランはそろそろパラディンでは攻撃力の無さが目立ちますので、第3階層になったくらいで攻撃力を求めてブシドーに転職します。ただし、フリーズガードのグリモアを付けてください。アリアンナは、状態異常を付与できるグリモアを付けておくと、意外なところで活躍します。
A:とにかく、氷属性攻撃が多いので、その対策が必要です。オススメは、フリーズガードをグリモア化して装備しておくことです。一方で、ストーリーモードだと、ベルトランの攻撃力の無さが懸案事項となりますので、ブシドーに転職し、フリーズガードのグリモアを付けてください。アルケミストに転職がほぼ必須なクロエは、高レベルのTPブーストをグリモア化して装備します。あとは炎属性の術式を強化するため、グリモアで付けてください。アリアンナには、スキルで全体回復が無いなら全体回復可能なグリモアを装備させてください。
A:狩り立てる圧壊者には毒が有効ですので、グリモア装備かカースメーカーで対応してください。その他ではアルケミストの術式を使い攻めます。クロエが転職していなければ、一刻も早くアルケミストに転職しましょう。ドクトルマグスのままでは苦しくなるでしょう。
また、背後から接触されると不意討ちとなり、適正レベルでは厳しくなりますので、背後をとられないようにしましょう。狩り立てる圧壊者に背を向けず正面を向いてバックで移動(下ボタンを押して移動)を行う必要があります。
A:とにもかくにも、敵が繰り出す炎属性攻撃の対策が必要です。5ターン効果がある耐熱ミストが一番確実ですので、何個か用意します。念のためファイアガードも欲しいですが、ストーリーモードではベルトランがいませんので、アリアンナにファイアガードのグリモアを付けて対応します。
攻撃では、雷属性(氷属性ではない)が弱点ですから、アルケミストが攻め手となります。主人公は最初から変身していますので、スタートからいきなりフルスロットルで攻撃です。変身が切れたら号令などで補助を担当します(号令系統のグリモアを事前に付けておきましょう)。状態異常は効きにくいので、状態異常がメインのキャラは、リンクオーダーのグリモアを付けておけばいいでしょう。
なお、制御装置がちょくちょく現れますが、放っておくと極めて危険です。制御装置自身の炎属性攻撃は耐熱ミストがあれば大丈夫ですが、そのまま放っておいた状態で敵に爆炎陣を繰り出されると、威力があり得ないくらい上がり確実に全滅しますので、デミファフニールが爆炎陣を繰り出す前(制御装置が現れてから2〜3ターン後に出す)にアルケミストの範囲攻撃で制御装置は破壊してください。
A:蛙に関しては、避けることができないなら蹴散らしましょう。FOEの割りには大したことはありません。状態異常(テラー)の防御とアルケミストの術式があれば問題ありません。牛同様に誘導して穴に落とせますが、上手くいかないなら戦った方が早いでしょう。蛙自身がテラーを使うくせに、蛙にはテラーが有効なので、上手く活用しましょう。
16Fの鳥は、道が細く避けにくいので、戦わざるを得ないでしょう。
この階層のFOEは他の階層に比べて戦いやすいので、到着時点でも勝機はあります。ここではファフニールの独壇場なので、珍しくアルケミストなどが主役ではありません。ブシドーがいると格段に楽になります。鳥との戦いでは突攻撃も有効なため、一応レンジャーもこの戦い限定で役立つのですが、第4階層の他の戦いではお荷物なので、使わない方が良いでしょう。
19Fの鳥に関しては、ルートをよく見れば簡単に避けることができます。無理に戦う必要はありません。
A:到達時点でも条件ドロップしたいなら、5ターン以内に撃破する必要がありますので、一か八か石化させるしかないでしょう。ストーンゲイズや石化の眼光などのハイレベルグリモアを用意し、Luc+10の料理を食べ、抑制攻撃ブーストのグリモアを用意して戦いましょう。Lucが高いキャラにこれらのグリモアを装備します。到達時点で条件ドロップを狙うなら、運任せのこれしかありません。5ターンで石化できなければ、諦めてリセットです。敵の石化耐性は高いですが、無効ではないため、試す価値はあります。レベルがある程度上がっているなら、主人公の変身や、弱点の雷属性をアルケミストの術式で攻め立てれば良いです。
A:体感ですが、確かに高いように思います。ただ、ゲームの仕様なので、我慢するしかありません。レベル上げの良い機会だと割りきりましょう。
A:弱点は3属性すべてなので、アルケミストがエースになります。他の職業の属性攻撃では足りません。アルケミストはどの属性でもいいのでMaxまで事前に上げておく+主人公の変身で攻め立てます。敵は攻撃力を上げてきますが、すぐに効果を消せば問題ありません(攻撃力を下げる担当は回復担当とは別のキャラにしてください)。攻撃力を下げるのは、純粋に攻撃力を下げるだけのスキルにした方が良いです。敵の弱点を見極め敵の攻撃力を削ぎ落とせば案外簡単に倒せます。攻撃力を上げたままで攻撃されると厳しいです。HPが高いため持久戦になりますので、TP回復手段も必要です。欲を言えば、敵の物理攻撃はほぼ壊攻撃なので、壊攻撃の耐性を上げておけばなお良いです。
毒攻撃が効きますので、使えるなら使う方が楽に勝てます。
A:見た目でも一応判別は可能なのですが、分かりにくいため、無理せず当サイトのマップを見るのが無難です。
A:あまり利用価値はありませんが、どうしても使うなら、サジタリウスの矢を使っていくのがいいでしょう。サジタリウスの矢のスキルが使えるまではお荷物キャラになりますので、我慢強い人向けです。
また、サジタリウスの矢が使える頃には少しはマシになってきますが、他のキャラも多彩なスキルを使いこなせますので、やはりレンジャーを使うメリットが皆無です。
なお、野生の勘が一見使えそうなスキルですが、実際には10まで上げてもほとんど変わらず、ポイントの無駄遣いなのでやめておきましょう。
A:当サイトのクエストページに記載がありますが、開発最大、単価の高い料理にする、イベントがある時を狙う、これらを徹底すれば意外と楽に達成できます。無理やり達成を狙って肝心の勝負をかけるときに材料が無い、なんてことにならないようにしましょう。できる限り常に材料は集めるようにしたいものです。急には集められないですからね。
A:約1日。24時間弱です。
A:ハンナさんが常に出てくるようにしておけば、ほぼ解決できます。宿屋の会話で「クオナを呼んでもらう」などは間違っても選ばないこと。
A:世界樹スタッフの思い入れでしょうか。仕様です。
A:ブシドーが最適。次点はカースメーカー。ハイランダーも捨てがたいですね。
A:11Fを丹念に探しましょう。