TOB/テイルズオブベルセリア 最速攻略wiki


スポンサーリンク

- ヘルプメニュー -


 トップページ > ヘルプメニュー



ヘルプメニュー

「ライブラリ」の「ヘルプ」からシステムや戦闘の説明を見る事が出来ます。


システム


名称解説
ミニマップ画面左上に現在いる場所のミニマップが表示されます。
ミニマップ上では次の目的地やショップなどの場所を確認することができます。
ロケーションマップ□でロケーションマップが表示されます。
ミニマップでは現在いる場所のみでしたがロケーションマップでは現在いる地域のマップが表示されます。
次の目的とイベントリストR1で画面の右上にメインエピソードの目的が表示されます。
ロケーションマップ内にあるイベントリストではメインエピソードだけではなく
サブエピソードの進行状況や目的も確認することができます。
ロングチャット画面右下のチャットサインが表示されている時に△でロングチャットが起動します。
中にはキャラクターの新たな一面が垣間見えるものもあります。
興味があれば見てみるのも良いでしょう。
ねこスピとねこにんボックスねこスピとは世界中のマップに浮遊している不思議なエネルギーで触れると入手できます。
ねこスピはねこにんボックスと呼ばれる特殊な宝箱を開くために必要になります。
レアボードR2を押し続けることでレアボードに乗れます。
レアボードは通常よりも速く移動でき、通常では渡れない場所を飛び越えることができます。
装備品とスキル装備品にはステータス上昇の他に様々なスキルが付加されており、キャラクターを強化することができます。
パラメータもさることながら時にはスキルを見直すことも重要になります。
装備品:マスタースキル・1装備品に必ず付いているスキルです。
各装備品には熟練度が設定されており、戦闘で獲得できるGRADEによって熟練度が上昇していきます。
装備品:マスタースキル・2熟練度が最大になると該当のマスタースキルをキャラクターが習得し、
装備品を外しても効果を発揮し続けるようになるので装備を切り替えながら
マスタースキルを習得していくのがキャラクター育成のポイントになります。
習得しているマスタースキルを装備している場合は
習得済みのスキルと装備しているスキルの効果が合算され、2倍の効果を発揮します。
装備品:ランダムスキル装備品入手時にランダムで発生するスキルです。
同じ装備品でもランダムスキルの違いに着目して選ぶことが装備品選びのポイントになります。

戦闘


名称解説
HP・ヒットポイントHP(ヒットポイント)とは体力のことで、敵からのダメージを受けると減り、HPが0になると戦闘不能になります。
体験版では、全員が戦闘不能になると戦闘前の状態からリトライすることができます。
HPの回復HPはアップルグミや回復術などで回復することができます。
戦闘不能はライフボトルやレイズデッドで回復することができます。
なお、戦闘不能のまま戦闘が終了すると戦闘終了時にHP1の状態で復帰します。
SG・ソウルゲージSG(ソウルゲージ)は気力・霊力を明示化したもので攻撃行動でゲージが減少します。
SGが0になっても攻撃を出すことはできますが防御されやすくなり場合によっては攻撃を弾かれてしまいます。
ソウルの数は連携できる数でもありソウルの数はSGの総量にも影響します。
敵をスタン(気絶)や状態異常にするか、撃破することで相手からソウルを奪うことができます。
BG・ブラストゲージBG(ブラストゲージ)は秘められた力を解放するためのゲージで、
ためることでスイッチブラストや秘奥義を使用することができます。
BGはブレイクソウルを使用することでたまっていきます。
防御L1で防御し、ターゲットを画面中央寄りに見据えるようにカメラを回転させます。
カメラを回転したくない場合は、L1と左スティックを入力しないニュートラル状態でも防御が可能です。
防御中は敵からのダメージを軽減します。壁際など、カメラが回転しない場合もあります。
ガードチャージ・1「スナイプチャージ」1秒間防御を続けると発動し、
発動直後の攻撃のみスタンや状態異常などの確率効果の発生確率が2倍になります。
「ソウルチャージ」1.5秒間防御を続けると発動し、SGを30(ソウル1つ分)回復します。
ガードチャージ・2「ブレイクチャージ」2秒間防御を続けると発動し、
発動直後の攻撃でスタン率上昇+敵の防御を無効化させる攻撃を繰り出せます。
防御が硬い敵に有効です。更に、これで防御を崩すとソウルが飛び出すことがあります。
アラウンドステップL1中に左スティックで、アラウンドステップ。わずかにSGを消費し左スティックの入力方向へ素早く移動でき、
連携に組み込むこともできます。
ステップした直後はすべての敵のダメージを1に抑えつつ、SGを回復させることが可能です。
更にソウルが飛び出すことがあり、これを回収することでソウルを1つ増加させることができます。
ターゲット確認R1を長押しすることで、戦闘時間を停止させて、ターゲットの情報を確認できます。
R1を押したまま左スティックでターゲットを切り替えることもできます。
R1を短く押すことで正面で最も近い敵にターゲットを切り替えることもできます。
号令R3を押しながらL1L2で味方全体の挙動を変える「号令」を設定できます。
全力攻撃:オートキャラが攻撃に集中
専守防衛:オートキャラが防御に集中
R3を再度押してそのまま離すと解除できます。
特技特技とは攻撃力と敵の防御力がダメージに影響する、出の遅い術技です。
奥義奥義とは攻撃力と術攻撃の低いほうと敵の防御力と術防御の低いほうがダメージに影響する
攻撃範囲がやや広く威力の高い術技です。
消費SGが多いため、乱発は禁物です。
攻撃力と術攻撃のバランスがよいキャラクターが最高のポテンシャルを発揮し、
防御力と術防御が偏っている敵に効果的なダメージを与えます。
聖隷術聖隷術は広い攻撃範囲と高威力を誇る詠唱術で術攻撃と敵の術防御がダメージに影響します。
発動後に連携でき、連携数に応じて詠唱時間が短縮されるため、特技や奥義から繋げて発動させるのも有効です。
発動ボタンを押し続けることで発動タイミングをずらすことができます。
中断したい場合はL1を短く2回押してください。
弱点と耐性敵は各属性に弱点や耐性を持っています。
弱点:ダメージが増加し、確率効果が発生しやすい
耐性:ダメージが減少し、防御もされやすい
反射:ダメージを攻撃者が受けてしまう
弱点連携連続ヒット中に敵の種族弱点・属性弱点の全てを突くと「弱点連携」となり、
発生時の連携で消費したSGの一部が待機時に還元され、
連続ヒットが続く間は耐性を含めたすべての攻撃が弱点となります。
耐性が多い敵に対しては特に積極的に狙っていきましょう。
秘奥義秘奥義はBGが3ある時の連携中にL2を長押しすることで発動できます。
連携制限を無視して出せるため、最大数連携後に発動することで連続ヒットを増やすことができます。
秘奥義を使うことでソウルが増加します。
スイッチブラストBGが1以上の時に十字キー上を押すと、BGを1消費して対応したサブメンバーが攻撃を繰り出しながら登場し、
戦闘参加キャラが入れ替わります。
仲間が6人いれば十字キー下でも入れ替えができます。
BGがあれば戦闘不能のキャラクターと戦闘可能なサブメンバーの入れ替えも可能です。
交代させたいキャラクターは十字キー左右で切り替えることができます。
操作モード変更戦闘メニュートップでL1を押すと現在の操作モードを切り替えることができます。
マニュアル:移動・攻撃を全てプレイヤーが行う
セミオート:攻撃ボタンを押すと自動的に移動後攻撃
オート:移動・攻撃を全て自動で行う
操作キャラクター変更操作キャラクターは戦闘メニュートップでL2R2を押すか、戦闘中にL1+十字キー左右で切り替えることができます。

 トップページ > ヘルプメニュー

スポンサーリンク
プライバシーポリシー | 当サイトについて