| Lv | 名称 | 効果 | コスト |
| 1 | 旅の安らぎ | セーブポイント間移動の消費ガルドが減ります | 0 |
| 2 | 宝箱復活 | 既に開けた宝箱が、時間を置くと別のアイテムが入るようになります | 1 |
| 3 | 憑魔探知 | ナビマップに敵シンボルの位置が表示されるようになります | 2 |
| 4 | 癒しの空気 | 料理による回復効果が1.2倍になります | 2 |
| 5 | 祝福銘 | 地の主のもとで、+10以上の装備品に祝福をかけ、 別名のアイテムに変化させることができます。 | 0 |
| 6 | 生命の奇跡 | 1戦闘につき1回だけ、戦闘不能者を防止します。 強敵に後一歩及ばない時などにセットするのがよいでしょう。 | 4 |
| 7 | ドロップ率増加 | アイテムドロップ率が+0.5倍されます。 例えば6%のドロップ率が9%になります。 | 3 |
| 8 | 旅の導き | セーブポイント間移動の消費ガルドが大きく減ります | 0 |
| 9 | よい腹持ち | 料理効果の残り数が、戦闘しても減らないことがあります。 | 3 |
| 10 | 仕える同士 | 地の主に仕えるノルミンを一人追加できます。ノルミンを セットすると、名前と同じスキルの装備品を入手しやすくなります。 | 1 |
| 11 | 宝箱レア化 | 「宝箱復活」と合わせてセットすることで、復活した 宝箱が装備品である場合、レアリティが増加します。 | 3 |
| 12 | ちいさな幸運 | おやつ効果を発動させた戦闘終了後、 そのおやつを入手することがあります。 | 1 |
| 13 | 俊敏なる足 | 基本的な移動速度が速くなります | 2 |
| 14 | 耐える体 | 敵からののけぞり時間が20%減少します。 意外な攻撃をしのぎやすくなるかもしれません。 | 7 |
| 15 | 同胞の導き | 倒したキャラクターが装備しているアイテムと同名のアイテムの ドロップ率が上昇します。 | 3 |
| 16 | ドロップ率増加 | アイテムドロップ率が+0.5倍されます。他の同名恩恵と 重複し、2つセットするとドロップ率が2倍になります。 | 5 |
| 17 | 強き者からの加護 | 自分よりレベルが高い敵からのダメージを20%減少します。 ノルミンにより上がったレベルの影響も受けます。 | 7 |
| 18 | 脆き戒め | 敵へののけぞり時間が20%増加し、より多くのルートで 連携を組むことができるようになります。 | 9 |
| 19 | 折れない心 | 味方が気絶する確率が半減します。 | 4 |
| 20 | 仕える同士 | 地の主に仕えるノルミンを一人追加できます。 | 1 |
| 21 | 旅の悟り | セーブポイント間移動のガルド消費が無料になります。 | 0 |
| 22 | 精神と時の加速 | サポート効果によって必要となる時間を半減させます。 | 4 |
| 23 | 宝箱レア化 | 復活した宝箱が装備品である場合、レアリティが増加します。 他の同名恩恵と重複して効果を発揮します。 | 4 |
| 24 | 金運上昇 | 敵からの取得ガルドが2倍になります。 | 4 |
| 25 | 強き者への天罰 | 自分よりレベルが高い敵へのダメージを20%増加します。 ノルミンにより上がったレベルの影響も受けます。 | 5 |