五十音順に並べています。
| スキル名 | 効果 | 妖怪 |
| あまのじゃく | 敵にとりつかれていると全ステータスがアップ | あかなめ あまのじゃく すねスネーク あかなめ・怪 |
| 怒りの力 | 攻撃されるほど攻撃力アップ。攻撃されないと効果が切れる | おこ武者 くしゃ武者 雷オトン 絶オジイ ガ鬼 ジンギスギスカン チンギスギスハン キライギョ ゾウオ ムカムカデ 激ドラゴン |
| 池の主 | 水属性のダメージを吸収してHPを回復する | つられたろう丸 |
| いっせん | クリティカルが出やすくなる。 | まさむね フユニャン 一つ目小僧 |
| うるおいチャージ | わざをためている間HPがだんだん回復 | 河童 水虎 河童・怪 |
| えこひいき | 敵からねらわれなくなる | えこひい鬼 |
| 追い風ふかし | 味方全員のすばやさがアップ | さかさっ傘 |
| お米のちから | 味方を復活させるスピードが速くなる | うらや飯 プライ丼 こめ爺 ケマモン |
| おすそわけ | 使ったアイテムの効果を近くの味方にも分け与える | つづかな僧 やめたい師 もうせん和尚 サンタク老師 ふくろじじい |
| おせわ | 味方全員のHPがだんだん回復 | バクロ婆 ババァーン ドクロ婆 セバスチャン びきゃく ホノボーノ 聖オカン 心オバア |
| おでんの香り | 味方全員のHPがだんだん回復。 | おでんじん |
| おならフィールド | 全員にかかった悪いとりつきの効果が長持ち | おならず者 へこ鬼神 |
| 鬼斬り | 鬼系の敵へのダメージがアップ | おにぎり侍 焼きおに斬り |
| 鬼チャージ | わざをためる速度がアップ | 青鬼 |
| 鬼の血 | 自分のHPが1のあいだ攻撃力超アップ | 鬼蜘蛛 鬼ガマ |
| おばかゾーン | 味方全員のようりょくがアップ | ばか頭巾 |
| おんねん | 復活した時一時的に全ステータスがアップ | 百々目鬼 きらめ鬼 フゥミン おねむの精 |
| おんみつ | 敵からねらわれなくなる | ジミー カゲロー カイム |
| 快眠 | 自分のHPが回復する時多めに回復する | 寝ブタ ねぶた |
| 覚醒 | 1分ごとに一度グレート化する | エンマ大王 |
| かくれじょうず | 敵に見つかっていない間、HPがだんだん回復 | 江戸っ子パンダ 大江戸忍者パンダ りもこんかくし |
| がけっぷち | 自分がピンチの間攻撃力がアップ | クワノ武士 クワガ大将 オオクワノ神 アニ鬼 ワルニャン |
| かげろう | 気絶した時一度だけ自分のHPを全回復する | かげ老師 影オロチ |
| ガシャガシャ | 30秒に1回ランダムでバトルアイテムが手に入る | ガシャどくろ |
| 風のつばさ | こうげきに風ぞくせいを追加する | かぜカモ トホホギス ブカッコウ |
| 風よけ | 風ぞくせいのダメージを軽減する | から傘お化け・怪 |
| かたながり | 敵を倒した時一時的に攻撃力がアップ | ベンケイ からくりベンケイ |
| かちかちおはだ | 氷ぞくせいのダメージを軽減する | こおりんぼう 化けあられ |
| ガマのまもり | わざの効果範囲が広くなる | 大ガマ |
| がまん | HPが0になったとき1回だけHP1で耐える | モレゾウ プルファント おすべり様 おしっしょう |
| 雷の拳 | こうげきに雷ぞくせいを追加する | でんぱく小僧 でんじん |
| から傘シールド | ガードの効果がアップ | から傘お化け から傘魔人 |
| かんつう | 敵の得意なぞくせいでも関係なくダメージを与える | なみガッパ 死神鳥 |
| かんぺきしゅぎ | HPが満タンの間攻撃力がアップ | キュウビ ドケチング ヤミまろ にんぎょ 八百比丘尼 にんぎょ・怪 |
| きずなしボディー | HPが満タンの間すばやさがアップ | ボー坊 しどろもどろ |
| きせきのりんぷん | 悪いとりつきにかからない | ぜっこう蝶 ゼッコウ蝶 サイコウ蝶 アゲアゲハ |
| きびだんご | 気絶した時一度だけ自分のHPを全回復する | モモタロニャン イヌニャン サルニャン キジニャン |
| きゅうけつ | こうげきしたときにHPを吸収する | むらまさ 百鬼姫 ネガティブーン ジャネガブーン かゆかゆ ガブニャン たらりん |
| きれいずき | HPが満タン時技ゲージがたまりやすくなる | かたづ家来 アライ魔将 しゃれこ婦人 カラカラさん ほね美人 |
| ギャンブラー | クリティカルされやすくなるがクリティカルが出やすくなる | しょうブシ さいの目入道 ゾロ目大明神 |
| くいしばり | HPが0になったとき1回だけHP1で耐える | カブキ猿 ふじのやま さくらのじま |
| 草くい | 自分がピンチの間HPがだんだん回復 | 草くいおとこ |
| 組み立て職人 | トラップ設置中無敵状態になる | 大やもり |
| 組み立てじょうず | トラップの設置スピードが速くなる | ドキ土器 |
| 蜘蛛のかまえ | 攻撃をうけるとわざゲージがたまる | 土蜘蛛 女郎蜘蛛 |
| けんじつ | 自分がピンチの間まもりがアップ | コマじろう とらじろう コマじろうS |
| 元帥 | 味方全員の全ステータスがアップ | ブリー元帥 |
| 高回転 | わざゲージがたまりやすくなる | ろくろ首 ネタバレリーナ ろくろ首・怪 |
| 氷の牙 | こうげきに氷ぞくせいを追加する | さむガリ ガリ王子 |
| 氷のてのひら | こうげきに氷ぞくせいを追加する | ゆきおんな ふぶき姫 |
| こじらせ | 自分がかける悪いとりつきの効果が長持ちする | ズルズルづる ネクラマテング ヨミテング リー夫人 しわくちゃん 老いらん ねちがえる |
| 小物狩り | ビッグボス以外へのダメージがアップ | かりパックン 泥ボックン おつぼね様 |
| こんしん | Xボタンにセットしたわざのいりょくがアップ | やまと Bジバニャン Bコマさん |
| コンブのビート | 味方全員のちからがアップ | コンブさん |
| ゴールドガード | 雷・水ぞくせいのダメージを軽減する | キンカク |
| サバイバル | 自分がピンチの間HPがだんだん回復 | USAピョン(ミリタリー) |
| 自然の力 | ガードをしている間HPがだんだん回復 | うみぼうず |
| 知ったかぶり | 味方全員クリティカルが出やすくなる | ウィスパー ウィスベェ |
| しにぞこない | 復活した時自分のHPを回復する | じんめん犬 かおべロス 三途の犬 |
| 忍 | 敵に見つかっていない時に攻撃すると必ずクリティカル | オロチ |
| しめったおはだ | 水ぞくせいのダメージを軽減する | じめりんぼう 雨ふらし |
| しめりけ | 味方全員が受ける火ぞくせいのダメージを軽減する | シメッポイーナ |
| 集中力 | 15秒間攻撃しないと次の一撃がクリティカルになる | キンタロニャン |
| しりあがり | 攻撃するほど攻撃力アップ。攻撃しないと効果が切れる | なまはげ あつガルル ブシニャン |
| シルバーガード | 火・氷ぞくせいのダメージを軽減する | ギンカク |
| 深夜テンション | 夜のミッションだと攻撃力がアップ | TETSUYA KANTETSU |
| じめじめ | 味方全員がクリティカルを受けなくなる | モテヌス 雨女 |
| 充電ガード | わざをためている間まもりがアップ | はつでんしん 雷蔵 ヒライ神 |
| ジューシー | 妖気ゲージがたまりやすくなる | ミカンニャン キウイニャン ブドウニャン イチゴニャン スイカニャン メロンニャン ナガバナナ |
| すいとり | 妖気ゲージがたまりやすくなる | おもいだスッポン おもいだ神 イザナミ |
| スーパーエンジン | 攻撃するほどすばやさアップ 攻撃しないと効果が切れる | USAピョン(ドライビング) |
| スタートダッシュ | 妖気ゲージが満タンの状態でミッションを開始する | ジェットニャン |
| スナイパー | 敵から離れている程クリティカルが出やすくなる | B-USAピョン |
| 砂のおはだ | 土ぞくせいのダメージを軽減する | 砂夫 大山砂夫 |
| スパイク | 敵の攻撃に押し出されなくなる | トオセンボン くろがねセンボン トゲニャン イガイガグリ |
| スロースターター | ミッション開始から3分たつと全ステータスがアップ | 獅子まる 化け草履 |
| せっかち | ミッション開始から3分たつと全ステータスがダウン | まてんし |
| 千両役者 | 引きつけている敵が多いほど全ステータスがアップ | カブキロイド |
| ぜつえんたい | 雷ぞくせいのダメージを軽減する | だいだらぼっち |
| ダークフィールド | 味方全員のまもりがダウンしすばやさがアップ | ダークニャン |
| ターボ | わざをためる速度がアップ | 犬神 ぬえ 風魔猿 おともらし 爆音ならし |
| 大逆転 | 自分がピンチの間全ステータスがアップ | ブチニャン |
| 大地の拳 | こうげきに土ぞくせいを追加する | グラグライオン 砂ン丘入道 ノー砂ン丘入道 |
| ダイビング | 自分がピンチになった時一時的におんみつ状態になる | USAピョン(ダイビング) |
| たおREN | 敵の攻撃でスタン状態にならなくなる | 認MEN |
| 食べまくり | 敵を倒した時、自分のHPを回復する | うんちく魔 |
| たましい食い | 敵を倒した時、自分のHPを回復する | いのちとり |
| だんりょく | まもりが高いほど攻撃力がアップ | やきモチ |
| 超回避 | 回避で敵の攻撃を避けやすくする | 妖怪ガッツK 妖怪ガッツF ジバニャン ジバニャンS |
| 超回復 | ピンチの妖怪を回復する時HPを超回復する | セーラーニャン 麒麟 イッカク |
| 超がまん | HPが0になったとき、2回までHP1で耐える | ガマンモス |
| 超クリティカル | クリティカルの威力がより高くなる | くさなぎ かたのり小僧 かたのり親方 ぎっくり男 デビビラン チクチクウニ 豪怪 山吹鬼 |
| 超電磁パワー | 妖気ゲージが満タンの間全ステータスがアップ | ロボニャンF型 ロボコマ ロボガッパ ロボG ロボメン犬 ロボノコ ロボりゅーくん |
| チョコボー工場 | 30秒に1回チョコボーを作り出す | ロボニャン ゴルニャン |
| ツッコミ | 敵の攻撃で受けたダメージを、一部はねかえす | たこやっ鬼 たこや鬼神 |
| つぼアーマー | 敵の攻撃でよろけなくなる | 笑ウツボ 歌ウナギ 大蛇のツボ |
| つまみぐい | 自分がピンチの間HPがだんだん回復 | つまみぐいのすけ ひも爺 くいい爺 ミチクサメ トーシロザメ |
| つやつやボディー | クリティカルを受けない | のっぺら坊 だるだるま だるまっちょ はらおドリ けうけげん ふさふさん けうけげん・怪 |
| 釣り師 | 敵がアイテムを落としやすくなる | ウラシマニャン |
| 手作り爆弾 | 自分が設置したトラップは味方に当たらない | マイティードッグ |
| 闘将 | 味方が一人もいない間、全ステータスがアップ | オオツノノ神 |
| 逃走本能 | 自分がピンチの間すばやさがアップ | ぎしんあん鬼 デビビル ツチノコ フクリュウ |
| 土下座 | 自分がピンチになった時、一時的におんみつ状態になる | 一旦ゴメン あやまり倒し |
| とどめのいちげき | ピンチの敵へのダメージがアップ | とどろき獅子 ゴリだるま グレるりん ゴクドー ギャクジョウウオ |
| トリプルヘッド | わざの効果範囲が広くなる | ミツマタノヅチ |
| ドラゴンパワー | 自分がピンチの間、攻撃力がアップ | りゅーくん 龍神 青龍 |
| ながもち | 自分にかかった良いとりつきの効果が長持ちする | さとりちゃん よつめ ワンダーニャン |
| にげあし | 攻撃されるほどすばやさアップ。攻撃されないと効果が切れる | アペリカン ほう老師 迷い車 だっせんしゃ セミまる カゲまる ヒグラシまる |
| ネゴシエーター | ともだちチャンスが少し簡単になる | 口だけおんな しきるん蛇 |
| ねばねば | HPが0になったとき3回までHP1で耐える | モズク先生 |
| ねばりごし | わざゲージが減りにくくなる | ムリカベ むりだ城 シロカベ すもうどん 横綱うどん まむし行司 難怪 |
| のらりくらり | ときどき敵の攻撃をよける | のらりくらり |
| のろいのおはだ | 敵にとりつかれていると全ステータスがアップ | 泥田坊 裏キュン太 魔ガサス ウ魔 泥田坊・怪 |
| 破壊ラッシュ | 攻撃するほど攻撃力アップ。攻撃しないと効果が切れる | 破怪 |
| はがねのよろい | 敵の攻撃でよろけなくなる | 武者かぶと かぶと無双 ニャン騎士 |
| 8枚舌 | HPが0になったとき3回までHP1で耐える | やまタン |
| はなさない! | ドレインのHP回復量がふえる | バク おバク様 花子さん 呪野花子 |
| はなほじり | 悪いとりつきの効果がアップ | ハナホ人 |
| 光オーラ | 自分のHPがだんだん回復 | ヒカリオロチ ウキウキビ トキメキビ |
| ひきこもり | 自分がピンチになった時、一時的におんみつ状態になる | ヒキコウモリ トジコウモリ ヤドコウモリ |
| ひとまかせ | 妖気ゲージがたまりにくくなり味方はたまりやすくなる | ひとまか仙人 |
| 火のようじん | 火ぞくせいのダメージを軽減する | あっそう山 あそっ火山 |
| 火はともだち | 火属性のダメージを吸収してHPを回復する | ジバコマ |
| ぶようじん | クリティカルされやすくなるがクリティカルが出やすくなる | ぶようじん坊 がらあきん坊 さきがけの助 |
| ブロンズガード | 土・風ぞくせいのダメージを軽減する | ドウカク |
| 宝石ボディー | 悪いとりつきにかからない | サファイニャン エメラルニャン ルビーニャン トパニャン ダイヤニャン |
| 炎の拳 | こうげきに炎ぞくせいを追加する | メラメライオン しゅらコマ |
| 保留 | ミッション開始から3分たつと全ステータスがアップ | ホリュウ |
| ホースの力 | 自分がピンチになった時1回全ステータス超アップ | マスターニャーダ |
| まえのめり | 敵を倒した時一時的に攻撃力がアップ | 赤鬼 アカマル 肉くいおとこ |
| 満を持す | ミッション開始から3分たつと全ステータスがアップ | 万尾獅子 |
| 水の拳 | こうげきに水ぞくせいを追加する | ノガッパ |
| 水の刃 | こうげきに水ぞくせいを追加する | たびガッパ |
| ミラーボディ | 敵の攻撃で受けたダメージを一部はねかえす | うんがい鏡 ヤミ鏡 |
| むじんぞう | スタミナが減らない | ばくそく USAピョン(アメフト) ひつま武士 ひまつ武士 |
| むてきのこうら | 悪いとりつきにかからない | ムダヅカイ はらわシェル |
| メカブのリズム | 味方全員のまもりがアップ | メカブちゃん |
| 目立ちすぎ | 敵からねらわれやすくなる | わすれん帽 メゾン・ドワスレ U.S.O. つらがわり みちび鬼 ナガバナ |
| もちガード | クリティカルを受けない | ちからモチ |
| モテモテ | 敵がともだちになりやすくなる | モテモ天 モテマクール キュン太郎 ズキュキュン太 イケメン犬 |
| モノマネ | 味方一人のスキルをモノマネする | モノマネキン |
| もんげー | 自分がピンチの間全ステータスがアップ | コマさん ししコマ コマさんS |
| やいばのボディー | 敵の攻撃で受けたダメージを一部はねかえす。 | ダラケ刀 ザンバラ刀 ダララだんびら |
| 厄介な呪い | 自分がかける悪いとりつきの効果が長持ちする | 厄怪 |
| ゆめみごこち | 味方を復活させるスピードが速くなる | ハク キズナメコ キズナース |
| ようきガード | 敵の攻撃をガードした時自分の妖気ゲージがたまる | カブトさん ゲンマ将軍 黄泉ゲンスイ ヨロイさん どんどろ |
| 妖気のけむり | 味方全員の妖気ゲージがたまりやすくなる | こえんら えんらえんら まぼ老師 |
| よくぼう | 敵がアイテムを落としやすくなる | うらやましろう からみぞん こんがらギャル |
| よゆうの風格 | HPが満タンの間まもりがアップ | 黒鬼 くだん 大くだん |
| らくてんパワー | 自分のHPがだんだん回復 | らくてん童 ざしきわらし ざしきわら神 |
| ラッシュ | Aボタンのこうげきを永久に連発できる | レッドJ |
| レーザー | Xボタンにセットしたわざのいりょくがアップ | USAピョン |
| ワカメのステップ | 味方全員のすばやさがアップ | ワカメくん ワカメ☆スター |
| わしじゃ! | 味方が一人もいない間全ステータスがアップ | じがじいさん |
※これらのスキルはモノマネキンがすべて覚えられます。