攻略チャート
解説
クリア前は行っても何も無いがクリア後に行くと竜の祭壇から竜神の道へワープできる。
ラパンハウスから神鳥のたましいを使って竜の祭壇に行こう。
攻略チャート
出現モンスター
ホロゴースト、ケムンクルス、デスストーカー、ワイトキング、ベリアル、はぐれメタル、メタルキング、ダークデーブル、ホラーウォーカー、パンドラボックス、ダークナイト
入手アイテム
●ちいさなメダル×3、はぐれメタルよろい、スキルのたね(要:魔法の鍵)、死神の盾、エルフの飲み薬(要:魔法の鍵)、メタルキングのヤリ(要:魔法の鍵)
解説
クリア後のデータでプレイして竜の祭壇に行くと、この竜神の道にワープできる。
普通の敵も通常攻撃は勿論、全体攻撃や特殊な攻撃も強い。
流星群や神々の怒りなどラスボスの技を使ってくる敵もいる。
宝箱の中身は豪華なので、是非全て回収しよう。
攻略チャート
解説
竜神族の長老から竜神王を倒すように依頼される。
竜神王のいる天の祭壇へは長老会議の後に会議場の地下の扉から行く事が出来る。
解説
神族の里の長老会議の後に会議室の地下の扉から行く事が出来る。
1回目は竜神王を倒すイベント、2回目以降は竜神の試練の為に訪れる(p1)。
トロルキングなど通常出現する敵も最強なのでLVを上げて装備品を整えて戦おう。
宝箱で2個目のドクロのかぶとが手に入る。
1つは太陽のかんむり、1つはふしぎなタンバリンにするのがオススメ。
ボス
名称 | HP | EXP | G |
---|---|---|---|
竜神王 | 8300 | 12680 | − |
落とすアイテム | スキルのたね | ||
特技・呪文 | 2回行動/しゃくねつ炎/つうこんの一撃/おたけび |
通常攻撃で150前後、痛恨で約450ダメージ。たまに2回行動してくる。
同じ人に痛恨+攻撃が来ると確実に死ぬ。痛恨が2回連続で来たら防御か避けない限り、回避不可能。
ルカニやかぶとわりで守備力を下げて、そしてバイキルトをかけて
テンションをためたバイキルト打撃とドラゴン斬りを叩き込もう。
スクルトとフバーハを使い、死んだ時の為にザオリク、サオラルも覚えておきたい。
ルーンスタッフやふしぎなタンバリン、ふっかつの杖も出来れば持っておきたい。
出現モンスター
メタルキング、グレートジンガー、オーラー、フーラー、ソーラー、ドーラー、ダークナイト、フェイスボール
ベリアル、ヘルプラネット、トロルキング、ブラックルーン、ヘルガーディアン、ビッグファング、暗黒の使い
入手アイテム
ちいさなメダル×2、あぶないビスチェ(要:魔法の鍵)、ドクロのかぶと、オリハルコン(要:魔法の鍵)
攻略チャート
解説
竜神王を倒した後に再び天の祭壇の竜神王の所に行くと竜神の試練が受けられる。
竜神の試練をクリアした後に下の報酬が貰えるのでLVを上げてチャレンジしよう。
竜神の試練は竜神王と巨竜との2連戦で戦う。
巨竜は試練をクリアする度に「深紅の巨竜」「深緑の巨竜」「白銀の巨竜」「黄金の巨竜」「黒鉄の巨竜」「聖なる巨竜」の順に変化する。
だんだん強くなるので早めに良い報酬を貰って強化しよう。
すごい修行場、竜神の装備品、モンスターの順に貰うのがオススメ。
報酬を全て貰った後に再び竜神王と会話すると「竜神王」「深紅の巨竜」「深緑の巨竜」「白銀の巨竜」「黄金の巨竜」「黒鉄の巨竜」「聖なる巨竜」「永遠の巨竜」の8連戦で戦う事が出来る。
永遠の巨竜を倒すにはLV60以上欲しい。
報酬
ボス
名称 | HP | EXP | G |
---|---|---|---|
竜神王(人型) | 2930-3025 | − | 0 |
落とすアイテム | − | ||
特技・呪文 | 2回行動/竜神の封印/しんくうは/せいけんつき/ためる/ジゴスパーク/めいそう/いてつく波動 |
はじめのターンに竜神の封印を使うのでチーム呼びを使って防ごう。
モンスターチームが十分強ければ2チーム呼ぶだけで倒せる場合がある。
(例:ボストロール&うごくせきぞう&キラーマシン/ストーンマン&ゴーレム&ゴールドマン)
名称 | HP | EXP | G |
---|---|---|---|
深紅の巨竜 | 5088-5260 | 13500 | 0 |
落とすアイテム | スキルのたね | ||
特技・呪文 | 2回行動/つうこんの一撃/おたけび/しゃくねつ炎/ジゴフラッシュ |
チーム呼びでダメージを与えてから戦おう。
つうこんの一撃で約450ダメージ受けるのでザオリクは必須だ。
攻撃方法が最初に戦った竜神王と同じなので同じようにスクルトやフバーハを使おう。
はやぶさの剣でのはやぶさ斬り、ドラゴンスレイヤーのドラゴン斬り等で攻撃しよう。
名称 | HP | EXP | G |
---|---|---|---|
深緑の巨竜 | 8160-9044 | 14800 | 0 |
落とすアイテム | スキルのたね | ||
特技・呪文 | 2回行動/つうこんの一撃/あまい息/やけつく息/身の凍るおたけび(全体攻撃) |
チーム呼びでダメージを与えてから戦おう。
守備力が低いのでダメージを与えやすいが、あまい息で眠らせてくるのでこまめにキアリクで回復しよう。
テンションをためてからギガブレイクやジゴスパーク、ビッグバンで大ダメージを与えよう。
名称 | HP | EXP | G |
---|---|---|---|
白銀の巨竜 | 4869-5081 | 15900 | 0 |
落とすアイテム | スキルのたね | ||
特技・呪文 | いてつく波動/つうこんの一撃/つめたくかがやく息/あやしい瞳/マホト−ン/めいそう |
やはりまずチーム呼びでダメージを与えてから戦おう。
つめたくかがやく息で全員が約180のダメージを受けるのでフバーハでダメージを減らそう。
守備力が高いのでかぶと割りなどで守備力を下げたり、
ふしぎのタンバリンなどテンションを溜めて攻撃しよう。
名称 | HP | EXP | G |
---|---|---|---|
黄金の巨竜 | 5510-5787 | 16350 | 0 |
落とすアイテム | スキルのたね | ||
特技・呪文 | 2回行動/みるみるためる(テンション100)/ためる/2回ためる/ぶきみな閃光(魔法耐性減)/ベギラゴン/イオナズン |
ぶきみな閃光で魔法耐性を下げて、ためてからベギラゴンやイオナズンで攻撃してくる。
マジックバリアでしっかり耐性を高めよう。
テンションが最大の時はチーム呼びや全員防御でなるべくやり過ごそう。
なおバキ系は無効だ。
名称 | HP | EXP | G |
---|---|---|---|
黒鉄の巨竜 | 1700-2012 | 18010 | 0 |
落とすアイテム | スキルのたね | ||
特技・呪文 | 3回行動/あやしい瞳/まばゆい光/ベギラゴン/天からの流星 |
守備力が高く魔法や魔法系特技が効かない難敵だ。
テンションを上げてのドラゴン斬りや大まじん斬りなどで戦おう。
スカウトモンスターもつうこんの一撃の出やすいモンスターで組もう。
3回攻撃で大ダメージを受けるのでスクルト2回は必須だ。
名称 | HP | EXP | G |
---|---|---|---|
聖なる巨竜 | 9135-10877 | 19040 | 0 |
落とすアイテム | スキルのたね | ||
特技・呪文 | 2回行動/いてつく波動/つめたくかがやく息/とがった爪/ためる×2 |
やはり魔法や魔法系特技が効かないのでテンションを高めてドラゴン斬りやはやぶさ斬りで攻撃しよう。
通常攻撃やつめたくかがやく息のダメージが大きいのでスクルト2回とフバーハは常にかかっている状態にしよう。
竜神王(人型)、深紅の巨竜、深緑の巨竜、白銀の巨竜、黄金の巨竜、黒鉄の巨竜、聖なる巨竜
永遠の巨竜まで8連戦となるので、いのりの指輪やエルフの飲み薬などMP回復アイテムを用意しておこう。
スカウトモンスターは戦いが終わると再び呼べるので死なないように早めに温存しながら戦おう。
巨竜は攻撃パターンは一緒だがHPが前回の半分なので少しはましだ。
しかし戦いの後はピオリムなどのかかっていない初期状態に戻るので、 敵に先にされても平気なようにできればHPが高い状態で倒したい。
なお、連戦中は経験値、ゴールド、アイテムは貰えない。
名称 | HP | EXP | G |
---|---|---|---|
永遠の巨竜 | 6594-7626 | 77777 | 0 |
落とすアイテム | 超スキルのたね | ||
特技・呪文 | 2回行動/ためる×2/こごえる吹雪/マダンテ/祈る(魔力回復)/おたけび/しゃくねつ炎 |
通常攻撃で300以上のダメージに加え、2回ためた後のこごえる吹雪やしゃくねつ炎、マダンテで大ダメージを受ける。
スクルト、フバーハ、ザオリク、ベホマズンは必須だろう。
7連戦の後でMPも少ないのでエルフの飲み薬などで回復したい。
テンションを高めた後のベホマラーやハッスルダンスで代用するのも良い。
やはり魔法や魔法系特技が効かないのでドラゴン斬りやはやぶさ斬りで攻撃しよう。