攻略:主人公 / ソフィア / 坂本竜司 / 高巻杏 / モルガナ / 喜多川祐介 / 新島真 / 佐倉双葉 / 奥村春 / 長谷川善吉
紹介:主人公 / ソフィア / 坂本竜司 / 高巻杏 / モルガナ / 喜多川祐介 / 新島真 / 佐倉双葉 / 奥村春 / 長谷川善吉
京都府警から派遣され、現在は警視庁公安部に所属する腕利きの公安警察官。
日本各地で発生する「改心事件」を解決するため、怪盗団に接触、とある“取引”を持ち掛ける。
飄々とした性格だが、目的のためには手段を選ばない冷酷さも兼ね備えている。
ぺルソナ能力に覚醒した後は、怪盗団と共に前線に立ち、事件の謎を追う。
コードネームはウルフ。
リーチのある大剣と二丁拳銃を駆使し、豪快に戦う。
自らの体力を削りながら強烈な攻撃を繰り出す「狂化」と、
敵から体力を奪い取る「吸収」の攻撃を使い分けることが可能。
専用ぺルソナはバルジャン。
万能系と銃撃系の攻撃スキルを得意とし、さらに味方を強化するスキルも使用可能。
万能属性は敵の耐性に左右されず、安定したダメージを与えることができる。
| 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 念 | 核 | 祝 | 呪 |
| − | − | − | − | − | − | − | − | − | − |
| スキル名 | 属性 | SP/HP | 対象 | 効果 | 習得Lv |
| タルカジャ | 補助 | 12 | 味方1体 | 一定時間攻撃力上昇 | − |
| スクカジャ | 補助 | 12 | 味方1体 | 一定時間クリティカル・ 自動回避発生率上昇 | − |
| ラクカジャ | 補助 | 12 | 味方1体 | 一定時間防御力上昇 敵の攻撃に怯まなくなる | − |
| メギド | 万能 | 14 | 敵広範囲 | 中ダメージ | − |
| トリプルダウン | 銃撃 | 24% | 敵広範囲 | 大ダメージ (クリティカル率大) | − |
| 精密射撃 | 自動 | − | 自身 | 銃撃属性の攻撃力上昇 急所撃ちの効果に累積 | − |
| クリティカルハイ | 自動 | − | 自身 | クリティカルを与えた際、 カジャ系スキルの効果時間延長 | 42 |
| デカジャ | 補助 | 6 | 敵広範囲 | ステータス上昇解除 | 45 |
| 不屈の闘志 | 自動 | − | 自身 | HPが0になった際、 1度だけHP全快で復帰 | 49 |
| ヒートライザ | 補助 | 36 | 味方1体 | 一定時間、攻撃力・防御力・ クリティカル・自動回避発生率上昇 | 52 |
| テトラジャ | 補助 | 6 | 味方1体 | 即死効果を1回防御 | 56 |
| デスバウンド | 物理 | 24% | 敵広範囲 | 特大ダメージ (クリティカル率中) | 58 |
| メギドラ | 万能 | 24 | 敵広範囲 | 大ダメージ | 60 |
| ワンショットキル | 銃撃 | 30% | 敵範囲 | 大ダメージ (クリティカル率激高) | 65 |
| ランダマイザ | 補助 | 36 | 敵範囲 | 一定時間、攻撃力・防御力・ クリティカル・自動回避発生率低下 | 68 |
| 仁王立ち | 自動 | − | 自身 | 自動回避が発生しなくなるが、 被ダメージ大幅減少 | 72 |
| アグネヤストラ | 物理 | 30% | 敵広範囲 | 超特大ダメージ (クリティカル率高) | 76 |
| メギドラオン | 万能 | 36 | 敵広範囲 | 特大ダメージ | 80 |
| 名称 | 内容 |
| ウルブズバイト | △狂化中の攻撃が全て万能属性になる |
| 狩りの心得 | △狂化していない時のHP吸収量が増加する |
| ハウリング | 「狂化」中のHP減少量を減らせる |
| 孤狼の牙 | □△で『追撃』が可能になり、□□△の長押し持続時間や□□□△の連打可能回数が増える |
| ボタン | 内容 |
| □□□□ | 大剣による4連撃 |
| □△ | 衝撃波を放つ。△長押しでパワーを貯めて衝撃波サイズアップ |
| □□△ | 連続で振り下ろし。△長押しで攻撃数増加 |
| □□□△ | 連続回転斬りから万能魔法。△連打で攻撃数増加 |
| △ | 狂化状態になる。一定時間毎にHP25を消費するが攻撃の性能アップ |
| 空中△ | 弾を16消費して周囲に銃撃。着地時に狂化状態になる |