DX妖怪ウォッチドリーム / ドリームリンク / 妖怪ブラスター / 妖怪ドリル / 妖怪クリーナー
第7章から「妖怪クリーナー」を使う事が出来るようになる。
妖怪クリーナーは自動的にアイテムやメダル、そうびを集めてくれる。
起動や設定はDリンクメニューの「クリーナー」から行う事が出来る。
コース選択メニューで「おじかん」と「モード」を選び、
お仕事が終わると自宅で待ち、次のお仕事まで10分間充電する。
時々故障し、最後までお仕事をこなせないこともある。
お仕事をするほど成長し、時間やモードが選べるようになる。
セットした妖怪メダルの種類によって、入手できる物が変わる。
セットする妖怪のランクが高いほどよりレアな妖怪が集められる。
また、一部の妖怪は特別な効果が発生する。
| 種族 | 効果 |
| イサマシ | ウスラカゲ族のメダルとむしを集めやすい |
| フシギ | フシギ族のメダルと漢方を集めやすい |
| ゴーケツ | ゴーケツ族のメダルとこけしを集めやすい |
| プリチー | プリチー族のメダルとガシャコインを集めやすい |
| ポカポカ | ポカポカ族のメダルとたべものを集めやすい |
| ウスラカゲ | ウスラカゲ族のメダルとそうびを集めやすい |
| ブキミー | ブキミー族のメダルと本を集めやすい |
| ニョロロン | ニョロロン族のメダルとさかなを集めやすい |
| かいま | けいけんちだまを集めやすい |
| ハグレ | ゴミを集めやすくなるがレアなアイテムを集めることもある |
| 妖怪 | 効果 |
| しょうブシ | くじ引き券を集めやすくなる |
| ニクヤ鬼 | にくのたべものばっかり集める |
| レインボーン | カラフルなものを集めやすくなる |
| キュウビ | 女の子の妖怪を集めやすくなる |
| ロボニャン ロボニャンF型 | チョコボーばっかり集める |
| スカイシャリマン | メリケン妖怪とすしを集めやすくなる |
| あつガルル | ホットドッグばっかり集める |
| ノガッパ | きゅうりばっかり集めるがたまにレアなアイテムを集めてくる |
| ばくそく | スタミナムばっかり集める |
| ワカメ☆スター | ダンシングスターばっかり集める |
| ハッピィさん | ダンシングスターとミュージックカードばっかり集める |
| カッパー | ミュージックカードを集めやすくなる |
| ガシャどくろ | ゴミとガシャコインばっかり集める |
| サキちゃん | メリケン妖怪と天ぷらを集めやすくなる |
| ツチノコパンダ | あらゆるレアアイテムを集めやすくなる |
| つられたろう丸 | 水の中に住む妖怪を集めやすくなる |
| エンマ大王 | すき焼きとあらゆるレアなアイテムを集めやすくなる |
| ぬらり神 覚醒日ノ神 先代閻魔大王 覚醒エンマ 太陽神エンマ 時空神エンマ 暗黒神エンマ | すき焼きととてもレアなアイテムを集めやすくなる |
集めるモノの数が変わる。
| 時間 | 条件 |
| 20分 | 初期 |
| 40分 | レベルが3になる |
| 60分 | レベルが10(最大)になる |
成功や故障の確率が変わる。
| モード | 条件 |
| ぼうけん | レベルが5になる |
| ふつう | 初期 |
| あんぜん | レベルが8になる |
妖怪クリーナーのレベルが5になると解禁されるモードの「ぼうけん」の内容を載せている。
下記の表を見てわかるようにぼうけんは賭けみたいなものである。
大成功になると多くのアイテムをゲットできる。
| 大成功 | 故障 |
| 20% | 60% |
レベルによって「大成功」「故障」の確率が変わる。
大成功でいつもより多めに回収できるが、故障の場合はゴミばかりとなる。
また、大成功の時は、「今回はいつもより自信がありますよ」と妖怪クリーナーが言う。
| Lv | 大成功 | 故障 |
| 1 | 10% | 40% |
| 3 | 10% | 30% |
| 6 | 20% | 30% |
| 7 | 20% | 20% |
レベルを上げていくと、レベルボーナスを得られる。下記はレベルボーナスの一覧である。この効果は時間など関係なくずっと恩恵がある。
| Lv | 効果 |
| 4 | 充電時間が5分になる |
ゴミは、サウスモンド地区のスクラップヤードにあるナゾのたてふだにエコロ爺を置くと、アイテムと交換してくれる。
| エリア | 妖怪 | 入手アイテム |
| サウスモンド地区 | カラヤブリ、カリカリベーコン、ほっとけーキ、けちらし、からみぞん | ゴミ |
| イーストカシュー地区 | ニクヤ鬼、パッカー、ばか頭巾、カラヤブリ、デモネード、あまのじゃく、てのひらがえし、認MEN | ゴミ、オレンジコイン |
| ノースピスタ地区 | そらミミズク、こてんパン、ギーくん | ゴミ、水色コイン |
| ダミアン農場 | ダメジャー、ピントコーン | ゴミ |
| ウォルナービレッジ | いばる〜ん、U.S.O.、あせっか鬼、オッタマゲーター、ブカッコウ | ゴミ、赤コイン |
| ニュー妖魔シティ | くろがねセンボン、アンビリバ坊、イーセンイッテル、歯磨貴婦人、アフロ13、アイタタタイムズ、こおりんぼう、歌ウナギ | ゴミ、古びたコイン、5つ星コインの欠片 |
| さくら住宅街 | バクロ婆、ホノボーノ、ひも爺、キライギョ | ゴミ、赤コイン |
| おおもり山 | ドキ土器、砂夫、キズナメコ、ざしきわらし、トホホギス | ゴミ、緑コイン |
| 団々坂 | ぶようじん坊、グラグライオン、あかなめ、つづかな僧、ズルズルづる、こえんら、さむガリ、バク、みちび鬼、油すまし、しきるん蛇 | ゴミ、オレンジコイン、超力のうでわ、スーパー黒みつ |
| おつかい横丁 | かぜカモ、雷蔵、ノガッパ、キュン太郎、つまみぐいの助、テンテコ米 | ゴミ、黄色コイン |
| さくら中央シティ | わすれん帽、ワカメくん、おねむの精、チクチクウニ | ゴミ、1つ星コインの欠片、水色コイン |
| そよ風ヒルズ | モノマネキン、オオツノノ神、ノガッパ、ネガティブーン、リー夫人 | ゴミ、紫コイン、いくらおにぎり、テントウムシ |
| アオハバラ | 口すべらし、やるせナス、つぶや木、TETSUYA 、やるせナス | ゴミ、桃コイン |