トップページ >
攻略チャート >
1
Episode1 幻肢 ◆
獲得GMP : 80000
入手可能スキル : レスキュー、クイック・ドロー
入手可能開発資料 : −
ミッションタスク
『カズヒラ・ミラー』を探し出し、救出せよ
□『カズヒラ・ミラー」の居場所を特定
□『カズヒラ・ミラー」を回収
□ワク・シンド分屯地の隊長を回収
□『スカルズ』に発見されずにクリア
□スプグマイ離宮に隠されたダイアモンド原石を回収
□輸送トラックの運転手を回収
解説
初回はスネークの装備が弱く、敵兵は音や視界が敏感なので戦闘はなるべく回避しましょう。
双眼鏡で敵をマーキングすれば建物の影に隠れても敵の位置が分かるようになります。
敵の敷地内では姿勢を低くしたり足音に注意して隠れながら移動しよう。
敵に発見されて戦闘態勢になった場合は、すぐ様その場から離れるか、物陰に隠れてやり過ごそう。
スプグマイ離宮 ◆
- オセロットの指示に従って操作チュートリアルを受ける
- ミラー救出へ
Sランクだけを狙うならワンデイ集落へ直行しましょう。
入手アイテム
名称 | 場所 |
ダイアモンドの原石 | 崖の上 |
弾薬<非殺傷系> [セカンダリ] |
弾薬<殺傷系> [プライマリ(HIP)] | 崩れた柱の上 |
サプレッサー |
ウィアロ集落 ◆
- P1:東の高台に登り双眼鏡で見る
- P2:赤い旗の建物の2Fでインテリジェンス・ファイルを入手
ミラーの居場所が判明します。
入手アイテム
名称 | 場所 |
燃料資源x100 | 赤い旗の建物(2F) 集配所近く(北)の建物 |
生物資源x100 | 赤い旗の建物(1F) 集配所近く(北西)の建物 |
コモンメタルx100 | 赤い旗の建物(1F) 集配所近く(北西)の建物 集配所近く(北)の建物 電源設備がある建物 |
マイナーメタルx50 | 赤い旗の建物(2F) 電源設備がある建物 |
ダイアモンドの原石 | 赤い旗の建物(1F) 赤い旗の建物屋上のアンテナ近く 赤い旗の建物北の水路橋の下 赤い旗の建物南の迫撃砲から西の建物 |
SVG-76 [アサルトライフル] | 赤い旗の建物2F |
サプレッサー |
カセットテープ |
HAND GRENADE | 通信設備がある建物 |
弾薬<殺傷系> [プライマリ(HIP)] | 赤い旗の建物(2F) 通信設備がある建物 |
ワンデイ集落 ◆
- P1:建物に入り、ミラーを救出
※ミッション中のゲーム内時間で3日経過後に行くと、救出失敗のムービーが流れてミッション失敗となります。
入手アイテム
名称 | 場所 |
コモンメタルx100 | P1:建物内 |
燃料資源x100 |
サプレッサー |
カセットテープ 「Koi no Yokushiryoku(Love Deterrence)」 |
ダイヤモンドの原石 | 最北の建物裏 |
ランディングゾーンへ ◆
- 指定されたLZに行くと、『MIST』型スカルズ 4体が出現
ミラーが殺されるとミッション失敗となります。
ミラーを守りながら戦うのはリスクが高すぎるので、初回は逃げることをお勧めします。
スカルズはこちらを未発見ですが、プレイヤーのいる方向を目指してゆっくり少しずつ向かってきます。
橋下の片側に上手く誘導させれば反対側から素早く抜け出すことができます。
かくれんぼが苦手な人はD-Horseで強引に突破しよう。
ある程度の距離まで移動すると、霧が晴れて敵が居なくなるので、別のLZから脱出しよう。
後に開発が進めば、橋や下り坂にC4を大量設置して気づかれずに一斉排除にできます。
またスカルズはデコイにも引っ掛かるので誘導することも可能。
簡単な方法
Dホースにミラーを乗せたままランディングゾーンへ。
スネーク単独で見つからないように橋を渡る。
ある程度行ったらDホースを呼ぶ。
するとスカルズに気づかれずミラーごとDホースが来ます。
あとはゆっくり新LZへ向かう。
- スカルズを出現させない方法
ミラーを救出したら、iDROIDのマップ指定でLZをワンデイ集落の南に変更しよう。
スカルズの出現イベント自体をキャンセルし、安全に脱出できます。
ちなみにミッションタスクも達成可能。
ただし、初回はLZを変更することができません。
Sランククリア ◆
余談 ◆
- D-Horseについて
プレイヤーの潜入をサポートしてくれるバディの一人(一頭?)。
詳しくは「D-Horse」を参照。
後に介入してくるバディが、プレイヤーの潜入や戦闘に直接介入するタイプが多いため、
移動速度という、車両やスーツで補完ができそうなこの子は、残念ながら疎遠になることが多い。
しかし、車両とは違って悪路に強く、
D-Horseは乗った状態でも義手や設置型以外の武器を使うことができる。
更に人を一人乗せることができ、その状態で口笛による呼び寄せ(瞬間移動)ができるという、
他のバディにはない特殊な能力があるため、使いようによっては活躍できる。
また、慣れたプレイヤーが選ぶバディの行き着く先はD-Horse、という噂もある。
なお、開発した追加装備でいろんな恰好にできるが、敵兵に見つかっても「ただの馬」で片づけられるので安心していい。
- Sランクについて
今までのMGSシリーズでは、ステルス非殺傷というのが重視されてきた。
しかし、この[METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN(MGS TPP)]においては、
必ずしも重要という要素ではなくなった。
発見されても、殺傷武器で多くの敵を無力化したとしても、
とにかく早くクリアすることができれば、ほとんどの場合はSランクを取ることができる。
どうしてもSランクを取りたい場合は、そのことを念頭に置いて行動するといい。
- ミッションタスクについて
ミッション毎に、ミッションタスクというものが存在する。
そのミッションタスクを全部埋めると、エンブレムパーツが入手できる。
Sランクと全ミッションタスクの同時達成をする参考動画が多くあるが、
ミッションタスクの達成はいつでも大丈夫である。
なので、慣れないうちはSランクとミッションタスクの達成は複数回に分けて攻略していこう。
なお、一部のミッションタスクはボーナスとして評価され、
Sランクの取得が近くなるので、そこは積極的に狙ってもいいかもしれない。
- マーキングについて
マーキングとは、注視した対象にマークを付けること。
双眼鏡やカメラのズームで敵兵や車両を捉えればマーキングができる。
マークした対象の気配は壁越しでも感じることができ、位置はマップでも確認することが可能。
見つからないように潜入するためには、非常に重要な要素の一つではあるが、
マークした敵兵ばかりに気を取られて、マークしてない兵士に見つからないように注意。
- リフレックス・モード
戦闘態勢ではない状態で敵に発見された場合、
ハイスピードカメラになり、対処がしやすくなる。
この間に無力化できれば、敵が戦闘態勢に移行することはない。
任意でOFFにできる。
- 監視所について
拠点間を結ぶ道路上に点在する監視所で、それぞれ番号が振られている。
一部を除いて敵兵は4人前後しかいないので、制圧は容易である。
ただし、銃座と迫撃砲を備えているため、戦闘態勢時の攻撃には要注意。
脇道はガバガバで、迂回によって回避することができるので、
ミッション中は無理に制圧せず、無視したほうがいいだろう。
制圧すれば英雄度が30上昇し、エンブレムワードが取得できる。
- 拠点について
作戦展開地域に点在する敵拠点(敵がいないところもある)。
迂回によって回避できるところもあれば、できないところもある。
- 制圧について
監視所と違ってメインミッションによく絡んでくるので、
制圧できれば堂々と先に進めることができる。
ただし、監視所とは比較にならないほど多くの敵兵と固定兵器が存在し、
場合によっては増援を要請してくるので、容易なことではない。
なお、制圧すれば英雄度が300上昇し、エンブレムワードが取得できる。
- 拠点に立ち寄ったときについて
これから先のメインミッションで、全拠点を満遍なく立ち寄ることになるが、
その時は以下のことをついでに済ませておこう。いつか役に立つときが来るかもしれない。
- 対空レーダーの破壊
「対空レーダー(アンテナが回転している車両)」を破壊することで、
拠点内のランディングゾーン(LZ)が解放される。
ただし、そのLZは敵拠点内に支援ヘリを呼ぶ、
もしくはそこで降りることになるので、当然利用には危険が伴う。
- 配送所の送り状取得
オレンジ色の物置のようなの(配送所)が拠点にはあり、そこから「送り状」を取得できる。
「送り状」を取得した拠点は、ダンボール配送の目的地に設定することができる。
敵の警戒レベルによっては使用不能になるという不安定要素があるものの、
ダンボール配送なら、拠点間の瞬間移動が可能。
全ての送り状を入手しないと、開発できない装備もあるようだ。
- 拠点、監視所の態勢について
拠点、監視所の態勢について、全部で4種類ある。
- 通常警備態勢
ミッション開始初期の状態。
敵兵の動きは極めて少なく、タバコを吸ったり、会話をしたり、夜間だと仮眠をとる兵士もいる。
- 対処法
潜入には最適な状態。
どうしてもこの態勢に移行させたい場合は、
チェックポイントからやり直すと、一部例外を除いて必ずこの態勢になる。
- 警戒態勢
こちらがほぼ通常の状態と思ってもいい。
と言うのも、ちょっとしたきっかけですぐこの状態になるからである。
敵兵が警戒するような武器を使う、倒した敵兵を見られる、戦闘態勢で拠点間通信をされる、
攻撃をしたことで警戒態勢になったトラックやLRRPが通過する、支援ヘリのLZを変更し付近を通過させる等
敵兵は常に警戒し、周囲を移動する。
一度この状態になれば、かなりの時間が経過しないと通常警備態勢にはならない。
- 対処法
通常警備態勢よりは隙が少ないものの、大して変わりはしない。
- 戦闘態勢
リフレックス・モードが発動した状態でも敵兵の無力化ができなかった場合は戦闘態勢になる。
こちらが視界に入っている敵兵は、攻撃してくるようになる。
視界にとらえてなくても、当てずっぽうで攻撃してくることもあるが、
その状態を一定時間保てば捜索態勢になる。
- 対処法
序盤の非殺傷武器だと、どうしようもできない。
捜索態勢にするか、素直にその場を離れよう。
拠点や監視所を離れてまで、敵兵が追撃してくることはない。
殺傷武器で応戦する場合は、常に身を遮蔽物に隠しながら戦うこと。
サプレッサーは無駄使いなので外しておくように。
- 捜索態勢
戦闘態勢時に攻撃をせず、敵兵の視界から隠れ続けて一定時間が経過したらこの状態になる。
最後に見失った地点(ロストポジション)を捜索しに来る。
捜索して一定時間が経過すれば、警戒態勢に戻る。
なお、この態勢からリフレックス・モードが復活する。
- 対処法
ロストポジションから可能な限り離れよう。
ただし、下手に動くのもリスキーなので、敵兵の視線を躱せるなら無理をしてまで離れる必要はない。
サプレッサーを故意に外した場合は、付け直しておこう。
- 長距離偵察パトロール(LRRP)
拠点や監視所間を徒歩やトラックで移動する兵士のこと。
通常は2名で構成されており、戦闘態勢になっても制圧自体は簡単。
しかし、仕留めそこなった場合は拠点間に通信され、
周囲一帯が警戒態勢になるので注意すること。
- トラックでの潜入
MGSVのトレーラーで行っていたように、荷台に乗って潜入するという方法がある。
ただし、高ランクを目指す場合はタイムロスが予想されるので注意。
- VSスカルズ
最初のミッションで、いきなりのスカルズという謎の敵との戦闘である。
今後も遭遇する機会は出てくるだろうが、
実はこのミッションでスカルズを排除するのが一番難しい。
なぜなら、序盤で装備が整っていないことと、
ミラーを優先して攻撃しようとするからである。
トラックに乗せても瞬時に廃車にさせられる。
せめてゴミ箱にでも入れることができればいけそうだが、
そこまでして排除にこだわるメリットはない。
ミラーがいなければ、初期装備でも排除は可能なのだが…
装備が充実すれば、あらゆる手段で早期排除が可能となる。
- カセットテープ「Koi no Yokushiryoku(Love Deterrence)」
メタルギアソリッド ピースウォーカー(MGS PW)の挿入歌である「恋の抑止力」のアレンジ曲。
もともとはメタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズ(MGS GZ)のカセットテープから聞くことができた。
原曲が疾走感のあるロックでアップテンポな曲であるのに対して、
このアレンジ曲は、非常に落ち着いた雰囲気のある曲となっている。
9年前には力があった。「俺達だけの世界」「俺達だけの未来」…しかし、それらは全て失われた。
そんな「スネーク達」にとってこのアレンジ曲は、ある意味原曲以上に相応しい曲ではないだろうか。
是非、支援ヘリの登場曲に指定してほしい。
原曲は[METAL GEAR SOLID PEACE WALKER ORIGINAL SOUNDTRACK]の[恋の抑止力](Track 28)。
アレンジ曲のほうは[MGSV TPP]のサウンドトラックには収録されておらず、
[METAL GEAR 25th ANNIVERSARY METAL GEAR MUSIC COLLECTION]の、
[METAL GEAR SOLID PEACE WALKER MEDLEY (Performed by The City of Prague Philharmonic Orchestra)](Track 7)の、
中間に含まれているので、単一曲として聴きたい場合はカットによる曲の編集が必要。
トップページ >
攻略チャート >
1スポンサーリンク