ステータスALL99でマハンマオン、マハムドオンを使えば強敵や中ボスさえ即死可能です。
祝福呪怨無効・吸収持ちには効果がありませんが、耐性持ちでも確率で即死可能です。
スキル使用時のSP消費量が減少します。
非常に便利なスキルなので、スキルカードで仲間に付けても良いでしょう。
属性攻撃の威力が上昇します。
ブースタとハイブースタの効果は累積するので、両方を付けておきましょう。
ペルソナ枠の中で火炎、氷結、電撃、疾風、念動、核熱、祝福、呪怨の担当を決めて付けても良いでしょう。
習得するペルソナから継承してもいいですし、スキルカードを使ってもいいです。
スキルカードのブースタは大阪ジェイルで、ハイブースタは難易度RISKYで入手出来ます。
習得ペルソナ
属性 | ブースタ | ハイブースタ |
火炎 | − | ケルベロス |
氷結 | ジャックフロスト | キングフロスト |
電撃 | ナーガラジャ | トール |
疾風 | クラマテング | ノルン |
念動 | オオクニヌシ | フォルネウス |
核熱 | ミトラス | モト |
祝福 | − | ドミニオン |
呪怨 | アラハバキ | ネビロス |
戦闘開始時の火力を上げるので、強敵周回や雑魚狩りに特に効果を発揮します。
火力が上がると戦闘時間も短縮でき、効率が良くなります。
クリティカルハイでクリティカル時に効果時間を延長させると更に効果的です。
敵にクリティカルを与えた際、カジャ系スキルの効果時間を延長します。
オートタルカジャやヒートライザを使うキャラクターに付けるとさらに効果的です。
火炎・氷結・電撃・疾風・念動・核熱・祝福・呪怨の回避率が上昇します。
是非BAND「アヴェンジャー」を最大まで上げてセットしよう。
アヴェンジャーのお蔭で属性無効吸収を付けるよりも回避重視の方が便利です。
味方全体のHPを全回復し、全ての状態異常を治療します。
最強の回復魔法なので、スキルカードで仲間に付ける事をおすすめします。
一定時間、味方1体の攻撃・防御力とクリティカル・自動回避発生率が上昇します。
ボス戦で操作キャラクターに掛けると良いでしょう。
クリティカルハイでクリティカル時に効果時間を延長させると更に効果的です。
一定時間、範囲内の敵の攻撃力・防御力とクリティカル・自動回避の発生率が低下します。
ボス戦で最初にボスに掛けると良いでしょう。